5教科全部合格してました😌


◯英語ビジネスミーティング B

◯英文ビジネスライティング C

◯心理学 B

◯異文化コミュニケーション S

◯文化人類学 B


初試験を受ける上でブロ友さんのブログがかなり参考になったので、私も感想として残しておきます〜

もしこれから受ける方どなたかの参考になれば〜


まず、試験受けた後の私の体感は↓


◯英語ビジネスミーティング Bか最悪C

◯英文ビジネスライティング AかB

◯心理学 AかB

◯異文化コミュニケーション AかB

◯文化人類学 CかF


でした。


一月はスクーリングが4個入っていたのでかなり忙しくて、科目習得試験のための勉強を始めたのは実質2週間前くらいからでしたが、本腰入れられたのは4日前くらいからです😑ギリギリまでスクーリングでしかも最後が経済学入門だったのでスクーリングのための読み通しと課題と試験が忙しかったのが理由


1️⃣ビジネスミーティング

初めて受けたので時間配分が分からず終わらなかったので選択問題はほぼ知識の中の勘 とはいえ、受ける前は余裕だと思っていたので満足いく出来ではなかったのでB取れて満足



2️⃣ビジネスライティング

勉強法はリポート復習して頭に入れる

何度も繰り返し解いたことが有効であったと思ったけど→結果はC

対応としては悪くなかったはず

ビジネスミーティングの反省を生かしてかなり読み込みも丁寧に行った

問題数も多くてとにかく打ち込みが大変。

でもおそらく失点の1番は点数配分の高い問題の問いの解釈を間違えていたのかと…スペルミスや文法ミスだけでCまで引かれるか?パスしててよかったけども勉強しなおそうかな🤔

評価良かった方いらしたら、勉強法教えてください🥺


3️⃣心理学

シラバスに従って勉強

テキストが章によっては難しかったのでリポートベースで勉強する。問題と答えを手書きでノートに書き写したらリポートの問題は頭に入ったことが自信につながってビジネスミーティングでボコボコのメンタルで受けて手応えを感じたんだが〜

記述は正直かなり自信があったけどBでした

自己採点は記述完璧A狙えるだったので、勘違いの幸せ者だったなと

最初は合格できればいいと思ってたけど評価が出ると欲が出る〜


4️⃣異文化コミュニケーション

こちらブロ友さんで高評価を取られた方の勉強法をブックマークして、異文化コミュニケーションのテキストの目次並みに読み返してその意味を汲み取りました。

それは、項目項目に対して実体験に置き換えるというもの。

これかなり難しかったわけで、正直全てに自分の実体験を置き換えるのは難しかったです。でも、考えようとしたことがよかった。イメトレをしていたおかげで、最終的に評価につながったのではないかと!

こちら読み通しは1.5回ほど、読み通しで理解で

きないところはとりあえず目次を読みました。

目次は隙間時間があれば目を通してたくらいみたな🤔


5️⃣文化人類学

敗北感いっぱいだったので、受かっててただただ嬉しい… 索引がなかったから章ごとにラベルつけたりしたけど正直あまり役には立たなかったけど無いよりマシ、ダメ元で目次を読み込んで、目次ごとになんのこと書いてあったから意味不明なことと理解できたところがわかるように印したくらい、密かに1番後ろに人名か何かの索引があったのでそこもラベル付け

分からなくてもとりあえず記述を書いたことで救われた😅この科目のテキストが難しいので苦しかったけど、結果的に思うのは、おそらくこの科目の対応は難しく考えすぎない、物事をシンプルに考えて自分言葉にすることが鍵なんだろうなと思いました。現に試験が終わってから敗北感から抜けきれなくて、解答をずっと頭で考えてたんだけどよくよく考えてみればたくさん解答例があったと気づいたわけで、テキストの難しさが無駄にハードルを上げていたなと思いました。

読み通ししたけど正直3割くらいしか入ってなかったので、これの鍵は本を読んだらできるだけ記憶が新しいうちに早く試験を受けることと記述を指定数文字は書くことですね😅



試験を受けてみて、本の読み通しの他に基本リポートの復習は必須(ブロ友さんのアドバイス)特に記述で出して赤が入って帰ってくるリポートは見直すだけで自信のつき方が違うと感じました。

特に私が受けた5教科の中の3つは、自分の事例と置き換えて説明するのにブロ友さんのイメトレがかなり有効的でした(本当ありがとうございます)


あとは、これから受ける時用に、索引慣れもしておこうかと思います〜索引があると安心してたけど焦ると索引すら引くのに時間がかかる😅


自分の振り返りようにもこちらに残しておきましたのでほとんどみなさんが実践されてるような内容ばかりです。




教養教育科目全部取りました🙌

今月受けたスクーリングの結果が出ればメディア授業も達成予定


4月はバタバタして受けられるのかな〜

心配ですが、頑張ります💦