本日、大腸内視鏡検査を初体験してきました。
結果から言うと、癌もポリープもなく、
とりあえず一安心です
が、ここで思いもよらない事実は判明。
私、大腸の状態が普通じゃないそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
生まれつきなのか、過去の開腹手術の影響なのかは
はっきりしないのですが、
変なとこが癒着してるらしくて、
大腸の流れが妙なことになってるみたいです。
おかげで内視鏡がスムーズに入っていかず、
1時間くらい悪戦苦闘
いろんな人にリサーチして、
ここがいいよ、とオススメされた病院に行ったんですが、
その先生をして、こんなの見たことない、と言わしめました
癒着のせいで変な感じで突っ張ってる上に、
妙なループになってたとこもあったらしく、
そこは内視鏡通す時に、正常な流れに戻ったそうですが。
言われてみれば、食後に妙な張りとか違和感があったのは、
そのせいだったのか・・・Σ(・ω・;|||
とにかく、今後できれば大腸内視鏡のお世話になることが
ないのを切に願います