遅ればせながら、レンタルで観ました。
照井竜、カッコ良過ぎるーーーーー
アクセル主役ですよ~~
Vシネマなので、ちょっとダークな要素もあったりして。
風都にも、何だか裏社会っぽいのがあるってのは、
気分的に複雑ですが・・・
園咲ファミリーいなくなっても、
逆に小物の悪党は減らないのね
それにしても照井竜の生身アクション、
すっごいカッコイイ
坂本監督だけに、アクション見ごたえあって、
尚且つ、木ノ本くんがカッコイイったらないよ
映画でも照井竜アクション多かったけど、
さらに主役なので、レベルアップしてます
そして、まさかの刃さんにアクションシーンが
しかも、結構マジバトルじゃないですかー
刃さん、いつもドーパントにぶっ飛ばされて
気絶してばっかりだったのにね
でも刃さん撃たれちゃって、
照井竜に射殺の疑いかかって、
スリと手錠で繋がっての逃避行ですよ。
新婚さんなあきちゃん大パニックですよー
今回、探偵事務所は出てこないけど、
喫茶白銀が溜まり場になってます。
リリィさん、またまた登場
おじいちゃんも合わせて、もはや準レギュラーですな。
そしてそして、
もちろん、翔太郎とフィリップくんも登場です
やっぱね、この二人が出ないとね
照井竜が主役だけど、
やっぱ翔太郎とフィリップあっての
Wですよ、風都ですよ
照井竜のピンチに、リリィさんのマジック、
に見せかけて、見張りの刑事から逃亡。
あ~~~フィリップくんが可愛くて萌える
菅田くん、久々のフィリップだけど、
いつ観ても可愛すぎるわ
さてさて、その間にも照井竜には
更にいろんなピンチが
スリの葵ちゃんは連れ去られるわ、
そこにあきちゃんまで現れて、
スリは「葵」って呼ぶのに、
あきちゃんは「所長」なのにショック受けて、
離婚よ~~~って走り去っちゃうし
どうする照井竜
そんな彼の前に、遂に正体現わしたドーパントが。
妻を殺され、すべての悪を殺すと決めた刑事さん。
昔の自分と重なって、ちょっと動揺したけど、
でも、過去を振り切って生まれ変わった照井竜は
揺るがないのだ
そこに現れる翔太郎&フィリップ。
久々の「変身」、萌える~~~~~~
しかしエンディングで判明したまさかのNG
漣くんっ、大事なジョーカーメモリを
すっ飛ばしちゃったらダメじゃんっ(^▽^;)
話し戻って、アップグレードしたコマンダー強し
アクセルやられちゃって、
あきちゃん連れ去られちゃって
コマンダー・相模刑事に
自分を倒して処刑人になれ、と迫られるけど、
「俺は処刑人にはならない!」と
きっぱりお断りな照井竜、カッコイイ
「俺は呪われた運命を振り切り生まれ変われた」
「この街を守る仮面ライダーとして!」
カッコ良過ぎて感動
そしてついに、ブースター登場
いや~、黄色が活躍する日が来るとは
それにしても、あきちゃん一体どんな高いとこに
縛られてたんですか。
落下する間に、
照井竜アクセルに変身
葵ちゃん、アップグレードのアイテム回想、
葵ちゃん、コマンダーからアイテム奪う、
投げる、照井竜キャッチ、
アクセルメモリ抜く、アップグレードはめる、
変身!ブースター
・・・間に合ってるって、どんだけの高さ?
「メモリブレイク、それが俺のやり方だ」
何度も言いますが、
照井竜、カッコイイ~~~~~~
葵ちゃんのことも、夫婦間の問題も解決し、
めでたしめでたし
最後はWらしく、ほのぼのコメディで〆ですね
てっきり最後くらいは「あきこ」って呼ぶのかと思ったら
どこまでも「所長は所長だ」って。
まあそれはそれでヨシとして、
フィリップくんが
「では照井竜以外はあきちゃんのことを
名前で呼ぶようにしたらどうだろうか」
と、提案したところ、
「人の妻を気安く呼ぶなーーー!!
って叫ぶ照井竜が、最後にとっても可愛かった( ´艸`)
仮面ライダーアクセル、堪能させていただきましたー
久々に、長々と感想を書いてしまいましたよ(^▽^;)