日本人ですもの、やっぱり桜の花が好き
別に毎年恒例でお花見やってるわけじゃありませんが、
今年はまだお花見してません。
自粛してるわけではなくて、
「お花見」というイベントをやってる時間が
何だかないまま来てるんです。
もちろん、近所に桜がいっぱい咲いてる公園があるし、
買い物に出かける範囲内にも、
桜スポットはたくさんあります。
だから、通りすがりに桜はいっぱい見てます。
でも、じ~~っと、というか、
ぼ~~~っと、ただ桜を眺める、
という時間は全然とれていません。
寂しい限りです
アルコール大好きな私ですが、
別に花見酒がなくても、
ただただ、ひたすらぼ~~~っと
桜を眺めて過ごす時間が好きです。
以前はよく、一人で遠出して、
ほとんど人がいないような桜スポットで、
結構な時間をぼ~~っと桜眺めてたものです。
風が吹いて、花びらが乱舞する中に、
ぼんやり存在してるのが大好きです。
でも、そうやって花びらが風に舞うようになると、
あああ終わってしまう~~~
と、綺麗だけどもったいなくて寂しくて、
ものすごく複雑な気分になります。
切ないけど、また来年までの楽しみ、と
春の終わりを惜しむのも、毎年恒例ですね。
今日は、ちょっと風が出てきて、
本当に桜の花びらが、桜の木を追い越す高さで
ふわ~~~っと舞い上がっていたが、
本当に綺麗でした。
あ~もうちょっとのんびり見ていたかったなぁ・・・