何だか、すっかり感想書くの忘れてました
10話の洸ニィのカッコ良さに萌え萌えで、
もう最後どうなるかが気になって、
ちゃんと最終回は次の日くらいに見てました。
自分で予測していたより、
結構感動しちゃったりしましたよ。
ネクストワン、のチャップリンの話は
どこかで聞いたことがあったんだけど、
すっかり忘れてたので、
改めて思い出して、今度こそ心に留めておかなきゃ、
って思ったし。
もっとどんよりドロドロな最終回だったりして、
とかも考えていたので、
結構前向きな最終回だったし。
若干都合良過ぎ?な感じもありましたが、
まあ、すべて早乙女ミラクルってことで(^▽^;)
桃李くんの洸ニィはカッコ良かったし、
次男・廉くんの矢野くんも、何だか放っておけない
保護者感覚だけど気になってしまったし、
晶ちゃんも生意気な娘だ~、って思ったけど、
凛々しい顔立ちの女の子結構好きなので、
なんだかんだで早乙女家の子どもたちは
お気に入りでした