先週、井坂深紅郎を倒し、今日から新章突入です
一見冴えないおっさんな依頼人登場。
これが超重要キーポイントです。
人探しの依頼にやってきたのですが、
何やらフィリップ君を知ってる様子です。
それをちょっと誤魔化した気配あるし。
若菜ちゃんの名前にも反応するし。
が、しかし、私はそのおぢさんの謎より、
翔太郎の「この男が・・・」ってなモノローグ中の
フィリップ君のアップに釘付けでした
何とも言えないあの表情にツボぶち抜かれましたよ
財団Xからの使者?真っ白服の男登場。
ホテル宿泊されるようですが、
そこへ紫髪のゴスロリ女が登場したので、
てっきり2人は連れなのかと思いきや、
どうもそうではないようで。
ゴスロリ女にイナゴを勧められ、
思わず鍵を取り落とす白服男ですが、
表情は動かず・・・
謎の無表情男です。
イナゴを食べるゴスロリ女は、
ミュージアムの暗殺者。
これがまた、お見事な足技の持ち主ですよ。
佃井皆美ちゃんて役者さんなんですが、
JAE所属で、アクション吹き替え要らずです
しかし、イナゴを食べる役で佃井って・・・
「佃」って文字出すのに「つくだに」って
私入力しましたから(笑)
これ以上ないお名前ではないかと(^▽^;)
それにしても、あのキックは見事過ぎ
すんごい足上がってましたよね~。
ホッパードーパントに変身するんですが、
ホッパーと聞くとどうしても、
地獄兄弟のイメージが湧いてしまって(^▽^;)
しかしこのホッパー強いです。
アクセルも苦戦しちゃいましたよ。
どう見ても、あの動きのドーパント相手なら
トライアルで行くべきだろ、と思ったら、
その対決は来週見られるみたいですね。
ホッパー去ったと思ったら、シュラウドさん登場。
ミュージアムと戦うことを促します。
この人の目的は、やっぱミュージアム壊滅?
それともお父様への個人的な復讐?
さてさて、何かと話題豊富な37話ですが、
やはり一番は、フィリップ君と若菜姫ご対面
お父様からミュージアムを継ぐように言われて
動揺しまくりの若菜ちゃん。
どうしてもフィリップ君に会いたくて、
嘘までついて呼び出しちゃいましたよ。
風都大橋の上で初めて出会う二人・・・
ふふふふふふ、初々しいですね
フィリップ君は若菜ちゃんの顔知ってるけど、
若菜ちゃんは初めてフィリップ君見るんだもんね。
何か、あのビミョ~~な感じの空気が
2人ともカワイイですよ(*^.^*)
わざわざ携帯で話したりとかね。
ただ、残念ながら、そんなラブラブしてる場合でも
ないんですよね、若菜ちゃん。
フィリップ君と出会って、
ミュージアムを継承することを
本当は拒否したくなってるわけです。
でもお父様に逆らうとなると、
相当な勇気が必要、と言うか、
命かかっちゃいますからね
「2人でこの街を出るの。家も仕事も全部捨てて」
と言うのは、若菜ちゃんとしては
本当の本音なんだろうけど、
実現不可能なのもわかっているのかも。
切ないですね
若菜ちゃんには何か幸せになって欲しいな~
って思うのですよ。
お父様に決断迫られてるし、
ホントどうなっちゃうの若菜ちゃん
実際逆らっちゃって、すっかり追われる身の
冴子さんも大変なことになってます。
追い詰められてボロボロになって、
恨み言の電話を若菜ちゃんにかけたりして。
若菜ちゃんは本当に心配してるんだよ
冴子さんのところへは、
ミック様が暗殺者として登場。
いや、猫のままじゃなくて、ちゃんとドーパントでね。
冴子さん、海に転落。
タブーメモリはミックが持ち帰りましたが、
冴子さん、たぶんこのまま終わらないでしょう。
誰に拾われるかなぁ・・・
復讐大好きなシュラウドさんかなぁ。
さてさてさて、最初の冴えない依頼人ですが、
何と脳科学者の山城博士、ってことが判明。
家族の消息を調査していた翔太郎、
その博士の身元もしっかり調べ上げてきましたよ。
さらに照井竜も事務所へ現れて、
山城博士はミュージアムに連れ去られた
科学者の中の一人だってことが暴露されます。
そして何と、
山城博士が、フィリップ君の家族の記憶を消した
張本人だということが判明
前に冴子さんが必要ない記憶はまた消せばいい
とか言ってたけど、
やっぱり記憶操作されてたんですね。
消された家族の記憶・・・
衝撃のフィリップ君
ミュージアムでフィリップ君に一体何があったのか
そしてそして、
フィリップ君は若菜ちゃんを救えるのか
などなど、次回も気になることがいっぱいです