銀魂映画、観てきました
しかも、公開初日に
・・・そんなに銀魂に入れ込んでましたっけ?
とか突っ込まれそうですが、
自分でもビックリですよ。
恐らく、人生初なんじゃないかと。
公開初日に映画館に行くなんて(^▽^;)
映画始まった、と思ったら、
いきなり例の、万事屋の絵で、
3人がだらだらと喋ってる、あのパターンですよ
劇場版なのに・・・
さすが銀魂
しかも、仕切り直しで、
わざわざワーナーのロゴからやり直したり。
のっけから笑わせてもらいました~( ´艸`)
お客さんも、映画にしてはめずらしく、
結構声出して笑ってみてました。
紅桜篇は、アニメでも見てたんですが、
結構記憶力が弱ってるので、
何か違ってる気はするんだけど、
どこが違ってるかなんて思い出せないし、
改めてほぼ新作見てるようなもので、
話そのものも楽しめました。
絵も半分くらいは新しく描かれたもの、
ってことらしいので、
立ち回りとかカッコ良くなってました
銀さん、カッコイイ~~~
実は個人的に、桂のあの切り取られちゃった
髪型、好きなんです
なので、それだけでも紅桜篇楽しいです
真選組の皆さんは出番少なくて残念でしたが
そうそう、お客さんの反応もおもしろかったですよ。
沖田アップになると「キャー」とか
土方さんアップになると「カッコイイ」って
小声で聞こえてきたり(笑)。
いや~、そのリアクションに笑ってしまった。
いいなあ、若いって\( ̄ー ̄;)
兎にも角にも、たくさん笑って、
かっこい~~って感激して、
ちょっとじ~~んと来て、
十分堪能させてもらいました。
やっぱ銀魂おもしろいわ~~~
そして、エンドロール・・・終幕
と思いきや
特報
・・・特報
第2弾
いやいやいや、銀魂だから・・・
と、苦笑いしながら見ていたら、
大真面目ぽい予告が。
真選組メインの、沖田のねーちゃんあたりの話の、
え?・・・まさかホントに?
いやいやいや、でも銀魂だから・・・
え?でも・・・本物の予告?
と、若干信じる心が芽生えそうになった瞬間。
キャラ乱入
次のメインは俺たちだ、と宣言し合い、
あとはもう、グタグタに
でも、こういうのも銀魂( ´艸`)
でも、本当にあったらいいな、第2弾
きっと、この映画が当たれば、
第2弾も、やるやる詐欺じゃなくなるでしょ。
こっそり、楽しみに待ってます