長旅をするゲームをしなくなって10年近く経ちました
決して嫌いになったとかそういうことではないんですが、
何と言っても時間が足りなくて。
ドラクエとかFFとか好きなのに、
すっかりやらなくなってしまいました。
ああいうのってそれなりに時間が必要だし、
ある程度の間隔以内にやらないと、
今自分が何を目的に旅してたとか、
どこへ行って何をやってきたかとか、
うっかり忘れてしまうんです
そんなことを繰り返しているうちに、
気付いたらRPGから縁遠い生活に。
ドラクエなんて、たぶん5くらいで止まってるし、
FFは、たぶん6くらいかな・・・
今のリアルな感じのキャラになってからは全然やってないです。
ゲームの画像も、とてもゲームとは思えない綺麗さですごいです。
ただ、個人的にはあそこまでリアルじゃなくても
充分楽しめる気がします。
あのちびキャラなFF好きだし、
黒魔導士はやっぱあの真っ黒けに目の、
999の車掌さんみたいなのがいいです。
もちろん動いて喋るのはすごいけど。
今は、ゲームと言えば脳トレ系ばっかりです。
年齢的に脳鍛えないとヤバイってのもありますが
時間が少し空いた時にちょっとだけ、ってやれるのがいいです。
脳トレとか漢検とか、少しずつ挑戦してます。
これで少しでも脳みそが腐敗していくのを防げれば・・・(;´▽`A``