心の健康 | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

 

沖縄はいい天気です

 

心の健康というと

体の調子が悪いと

心もへこむ

 

やっぱり体と心はいっしょじゃやないかな

言葉は大事よね

 

愚痴らない

怒らない

羨まない

感情の問題かな

 

辛くても笑顔でいるようにしたい

体の動きは心につながると思う

 

私などは鏡に向かって

笑顔の練習してます

 

「今日も俺っていい男だね」(笑)

 

人間の体は大脳の命令で

動いてると思う

思い通りいかないと

 

心がうずく

 

うずく心を静めるため

大脳であれやこれや命令を

出しっぱなしにしない

いったん考えるのをやめる

深呼吸でもしてみる

 

あと運動とかするとか

ウォーキングなどしてみる

 

散歩は有酸素運動

健康にもいいし

すてきなアイディアも生まれやすい

 

とりあえず歩こう

 

散歩でひらめき

今日最後までお読みいただきありがとうございます