肩から腕にかけてしびれがある | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとう


いつもお世話になってる
整形外科から帰ってきました

いつもは腰痛でお世話になってるんですが
最近は左肩から腕にかけて
しびれがきたりするもんですから
気になりまして
日常の生活には支障はないし
そんなに痛いわけではありませんでした


ただ首も凝りやすくて
パソコン作業してる時に
いつのまにか
顎が上がってる状態になります

原因は首でしたね
医師が首のあたりを軽く
ねじったときに
しびれが来て
レントゲンを撮ることに
そしたら、首の軟骨も少しすり減ってるし
神経も出てて、それがしびれの原因だったようです
あるサイトで調べてみたら
あてはまることがありました
ここです→しびれ


ほんと50代にもなると
いろいろとガタがくるもんですね

私どちらかというと
健康オタクほどではないけど
運動や食事に気をつかうんですけどね

老化はしょうがないとしても
それを遅らせる努力は必要ですよね

前向きにがんばります

医師からのアドバイスとしては
あまり首を上にむけないようと
また、重いものをもたないようにと言われました

若いころはガテン系の仕事で
腰を痛めてからは
あまり重いものは持たないようにしてますけど
ただ長く座ると腰周りが強張る感じで
動き回ってるほうが楽です

運転の仕事のせいもあるでしょうね

自分の病気と向き合って生きていくしかないね