昨年の話にはなりますが
10年以上ぶりにリビングのテレビを買い換えました
我が家はリビングとキッチンが縦長なので
キッチンから見ると小さな字が見えなくて
2年ほど前からテレビの買い替えを検討してました
でもなかなか踏み出せないままズルズルと…
そんな時、増税が迫ってきて慌てて電気屋めぐりをし
見比べ、店員さんに話を聞きまくった結果…
増税前でも後でもほぼ同じくらいの値段で
年末にも大きくは下がらないとの事で
ダラダラ検討を続け増税後に購入しましたw
サイズは大きくアップして65インチに
テレビ台も買わなきゃいけなくて電気屋で
色々勧められるも、どれも高い!!
ココは値段を抑えておきたい…と楽天で購入(笑)
YouTubeは音声検索で動画が探せるので便利!
以前、ブログでも書いたけど↓
福岡放送が映るケーブル月2600円を解約して
Huluが1000円とDAZNの1000円を新規契約
AbemaとGyaoとYouTubeは無料だし
番組の選択肢がグッと増えました
簡単にYouTubeが見れちゃうので
子供達との細かい約束事がかなり増えましたw
約束破ったら私がリモコン持ち歩きますw
◆moppy(私はmoppy歴10年です)
1P=1円でわかりやすく
断トツで貯めやすくて使いやすい!
yahoo!、PayPayモール、楽天、Amazon…
貯めたポイントで買い物したり現金に交換も
◆グレイル
《コチラ》からの登録で800円GET!
土日は送料無料!トレンドアイテムが
こんなに可愛いのにこのお値段

\宜しくお願いします/
♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます