携帯の更新月をきっかけに携帯代の
見直し→節約の為の乗り換え記事の続きです
前記事はコチラです
携帯代がグーンと安くなったのが何よりも
文句無しの素晴らしいメリットです♡
じゃ、何に困ったかというと…
今我が家は長男に持たせる為の
キッズ携帯の購入を検討中なのです
そう!格安の会社だとキッズ携帯の購入が
ちょっと悩ましいのです
前回同様…全ての携帯会社が揃ってる
携帯コーナーに行ってきました
私が検討中の子供の手のひらサイズの携帯
親がdocomo、au、SoftBankのどれかを
使ってる前提?なんですよね
一応単独での契約はできたりするけど
家族間通話無料だとか位置検索だとかが
使えないということもあるらしい…
そこで提案されたのが
おじいちゃん、おばあちゃんまでなら
家族として契約ができますよ!とのこと
ほほぅ!その手があったか…
私の母はSoftBank、父はdocomo
しかし…次の更新月が来たら父にも母にも
格安に乗り換える事を勧めてるので
いずれ我が家は全員格安に変わるかもしれない…
色々と検索してみたらTONEモバイルが
出て来たものの評判がすごく悪い(笑)
子供用スマホは大きすぎるし…
それなら、父か母にプランの見直しをしてもらい
docomoかSoftBankのキッズ携帯を買うのが
1番手っ取り早くて安いのかもしれない??
子供も格安スマホを持たせて
1番安いプランにするか??
というわけで、早く購入したいんだけど
ずっとモヤモヤと難航中なのです
今は家の中だけで使えるようにしてある
タブレットを使わせてるけど
あまりお留守番をすることもないし
さすがにタブレットの持ち歩きは無理(笑)
で、職場の人が夫婦揃ってYmobileで
子供はauのキッズ携帯使ってるらしく
それも詳しく聞いてみようと思うけど
とにかくなるべく安くおさえたい!
長男の習い事の終わる時間がバラバラで
仕事終わりに次男をお迎えに行ってると
私も時間通りには動けなくて…
これはもう…早急にキッズ携帯が必要だ…
さあどうする私!!
♡過去のオススメ購入履歴♡
♡貯金・節約・プチプラ♡
moppy
1P=1円でわかりやすく
断トツで貯めやすいし使いやすい!
いつものSHOPのお買い物で
moppyポイントがザクザク貯まります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
moppy歴8年の私の
貯め方、使い方の過去記事
\フォロワーさん400人/
ありがとうございます
♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます