小学生になった長男(*´꒳`*)
登校初日は私が登校見守りの担当だったので
家から学校まで登校班の後ろについて行きました
初めての登校を見れて大満足の母ちゃんw
下校も…ありがたいことに見守りパトロールの担当!
学校から家まで息子と歩けて大満足の母ちゃんw
登校2日目はマンションの下までお見送り♡
6年生のお兄ちゃんと待ち合わせなのです
でも長男はお見送りはもうやめてほしいとの事で…
翌日はエレベーターに乗る所までお見送り
長男は『お母さん来なくていいってば』と。
翌日は玄関の外でお見送りして
エレベーターに乗るまで見届ける
それでも長男は
『お母さん、お家に入って』と(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
翌日、しつこいとは思いつつも
玄関の外に出ようと靴を履いていたら…
『お母さん、ここでいいって!』と
母ちゃん号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←マジだよ
そんなに一気に成長しないでくれ
私からすごい勢いで離れていかないでくれ
まだまだ可愛い息子よ…
翌日からは長男の意思を尊重して
玄関で靴も履かずにお見送りをして
ドアをパタンと閉めました
長男が歩きだしてから
ドアを少し開けてのぞきこむと
大きなランドセルで頼もしい後ろ姿に
またまた母ちゃん号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
で、
まだまだ満足できぬ私は
ベランダから長男が見えなくなるまで
ジィィィっと眺めて見送る…
あぁ…ついて行きたい…
帰りはいつも育成クラブに行っているので
私が車でお迎えなんだけど
お仕事が平日休みの時もあるので
初めて徒歩で帰宅させてみることに…
同じ方向のお友達を固めてくれるので
1人ではないものの…心配すぎて吐きそうに…
1:15に学校出発とプリントに書いてあったのに
1:00からマンションの下の通りに行き
遠くの曲がり角をずーっと見てた(笑)
ソワソワソワソワ…
完全なる不審者だった私
数分後…遠くの曲がり角から
赤い帽子の男の子が3人曲がってきた
母ちゃん号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←マジだよ
私を見つけて走ってきたら困るので
近くにあった細い柱に太い体をおさめて
チラチラ顔を半分出したりひっこめたり
涙を拭きながら完全なる不審者母ちゃんw
近付いてきた息子はキラキラした笑顔で
汗びっしょりで飛びついてきました
おかえり!!
母ちゃん大号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
親が思っているよりも
子は成長している!!
ホントは私の方が成長が必要なのだ!
という、小学生生活のスタートでした
家を出る前には毎日必ず
お約束ごとを大きな声で言わせてます
⇒【動画】
最近やっとドアを開けてのぞきこむのを
我慢できるようになりました
でもそのかわり
『いってらっしゃい』と送り出した後の
ベランダへダッシュ!!は必死w
朝から文句タラタラの次男を放置してw
とにかくベランダへダッシュ!
あぁ…双眼鏡買おうかな…
ちなみにベランダからこっそり見送ってる事は
長男は知りません

可愛い可愛い息子…だけど…少しずつ
付かず離れずの距離での見守りを
していかなきゃいけないんだよなぁ…
はぁ…さみしい
とにかく毎日無事に帰ってきてくれ
また来週からも自己満のお見送りは続きます