妖怪ウォッチドリームの発売日

長男は買う気満々で
貯金箱のお金を毎日数えてました(笑)
というわけで30日の朝
開店前にはおもちゃ売り場の前で
スタンバイをしましたw
いや、並ばなくても買えるけどさ
すんごく楽しみにしてるんだもん
早く手元に欲しかったのさ
レジの人に
100円玉たくさん出して
払ってもいいですか?と聞くと
いいですよ(*^^*)と言って頂けたので
長男が持ってきた40枚の100円玉と
足りない分の残り約1000円は私が出して
無事にGETできました
本来の目的は
次男の誕生日プレゼントを
買いに来たんだけどな(笑)
次男はもう前から買うものを
決めていたようで
すんなりと決まりました

ちなみに妖怪ウォッチドリームは
こんなやつなんだけど
子供が好きなうちは
私もとことん付き合うものの…
グッズだとかの上手い商法にはお手上げですね
そして
次男も4歳になりまして
我が家の毎年恒例行事の
写真撮影も無事にできました
↑なぜかこの4歳の写真を
撮るのが1番大変でした
2歳、3歳の方が
おりこうにしてくれたのにな〜(笑)
顔も喋り方も幼いので
まだまだ2歳ぐらいにしか
見えないんだけど
どうやらホントに4歳になったっぽい
ホントかなー⁉︎

ケーキは今年もトミカのイラスト
去年のお誕生日の記事を見てみたら
同じような日記でした(笑)
次男誕生の時は我が家は
ピンチが重なり
どうなることやら…と
本当に大変だったけど
しっかりタイミングを見て
41週で生まれてきてくれました
ドタバタピンチの中での出産の裏で
元夫はこんなことしてたけどね
⇒飲酒運転と借金の記事
毎年次男の誕生日が近付くたびに
思い出してしまうのが嫌になる
でも
生まれたての次男の顔を見て
まだ小さい長男と並ぶ姿を見て
私は病むことなく生きてこれたし
今でもそう
息子2人のおかげで
私は生きていられるんだな〜と。
もちろん両親や周りの支えも
大きな大きな私の生きる力!
また来年似たような日記を書くのかなw
次男も4歳かぁ〜…
しみじみ…
おめでとう!と全力で言いたいけど
なんだか寂しさも少しあるのが本音
顔も性格も私と次男はソックリだからか
長男の時よりも衝突が多く
子供相手に私もムキになり
すぐに喧嘩になるんだけど(笑)
やっぱり
可愛くて可愛くてたまらない

4歳の次男も楽しみだなぁ〜
