調剤薬局での出来事 | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

今日は次男の病院に行って、薬をもらいました
その調剤薬局での出来事なんだけど…
 
 
前回と同じ薬が出された
 
 
只今、泥沼離婚調停中~Single Motherへ~-2013-07-22_23.00.48.jpg
 
 
シロップタイプの薬の時
小さな計量カップがついてくるんだけど
 
 
薬局の人に薬を出された時
 
『薬は前回と同じなのでわかりますよね
  カップも持ってますよね』
 
って言われたけど
 
カップ…あったような、無かったような…
家にあるかどうか自信が無かったから
 
 
『もしかしたら無いかもしれません』
って言ったら
 
 
『え?捨てたの?』
と言われ、嫌な顔しながらガサゴソガサゴソ
スポイトを出され
『とっておいてくださいね!』と怒られた…
 
 
そのあとの清算の時も値段言われず…
まあ、容器代だから値段わかってたけどさ
 
 
払ったあとも無言で…カウンターの上に
薬、スポイト、領収書、明細書、お薬手帳が
散乱したまんま…
 
 
 
この薬局はいつも袋に入れてくれないのは知ってたから
今日は家を出る直前に適当な袋を引っ張り出してったし
薬も1人分、1種類だったから良かったものの
2人分、何種類もある時とか超大変なんだよね(*_*)
 
 
 
っていうか
計量カップって、とっておくべきなのか?
 
 
もう一ヶ所の調剤薬局はフタにメモリがあるから
カップとかは無いから便利だし
薬局の人も説明が丁寧でわかりやすくて親切
 
面倒だけど今度からそっちの薬局に行こう(-.-)
 
 
 
で、スポイトもらったものの
カップは家にあったんだけどね