映画「うまれる」の上映会…
色々と後味が悪かったんだけど
その時の日記→【コチラ】
また来月上映会があるとの事で応募してみました
前回も見た人でも、初めて見てみたい人…
良かったら見に行きませんか?
■日程■
3月22日(土) 9:45~
■場所■
コンパル3階
■定員■
200名(先着順)
■参加費■
無料
詳しくはnaanaさんに情報がアップされてました
託児室は1歳以上の未就学児先着30名との事
前回、私は長男を預けました★
オムツや袋、飲み物、お菓子…を持たせたような…
事前に何が必要なのかが書かれた
封書が送られてきたので、それで
確認するといいかもね(o^艸^o)
もちろん託児も無料なのでありがたい!!
でも今回は親子で一緒に見れる親子席が
あるとの事なので私は息子達と見たいな~と。
映画は何度でも見たい内容です
子供がいる人でもいない人でも
200%おすすめしたいです
そしてハンカチもいるかと…
私は前回、1人でボロボロ泣きました
帰ってから、映画の内容や感想を母に話しながら
またボロボロ泣きました
感動もモチロンあるんだけど
感動以外のいろーんな感情がこみ上げてきて
今思い出すだけでもウルウルきてしまってます…
本当は…
子供の事に無関心な旦那にも見せてみたいです
これを見て何か心は動かないか?と…
我が子を目の前にして何も思わないか?と。
自分が今ここにいる事
子供が生まれた事
そして元気な体である事
当たり前じゃないんだよ?
