イタズラ?いや…彼にとってはお手伝い | シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ

*怪獣育児日記*~息子はmamaの恋人~-/img/decomail_attach_new/20120228/13.gif
 
*怪獣育児日記*~息子はmamaの恋人~-2012030711110000.jpg
 
散らかっててごめんね(笑)
この写メを見て...
イタズラに見えるかな?
 
 
気持ちに余裕が持てなかった頃
(息子が1歳4ヵ月の時)
その時の私ならイタズラにしか
見えなかっただろうなぁ~
 
 
その時期は全てに余裕がなくて
スゴク辛かったけど、ある時突然
なんともなくなった(笑)
 
 
今は子育てに大きな悩みは無い
他の悩みは多すぎるけど…
息子が健康で笑ってるなら
これでいいかな~?って思う
 
 
たぶん私が悩んでる事って
他のママさんもきっと悩んでると思う
 
 
言う事聞かないし、イヤイヤ期に
突入しつつあるけど…
必ず通る道やし、男の子やもん!
イタズラしない訳がない!
 
 
散らかし、破壊、乱暴…
最近目立ってきたけど…
なるべく怒鳴らずに叱ろうと思う
たまに、手の甲をペチン!って
叩くけど怒鳴らない!
 
 
まだちゃんと話せないから
少し見守ってから、前後の状況や
息子の意思を少しでも理解してから
それから叱ろう
 
 
息子が話せるようになったら
まず話を聞いてからにしよう
 
 
 
…そうは思うけどこれからドンドン
活発になって、思うようには
いかないだろうね
2人目とか産まれたら、そうは
言ってらんないよね(笑)
 
 
でも、よっぽどの悪い事じゃない限り
大声で怒鳴らずに叱りたいなー
 
 
怒った後には必ず
なんで怒られたのか
これからどうすればいいのか
ちゃんと考えさせて
自分の言葉で言わせたい
 
 
身近に、悪い例となる大人がいるから
すごく勉強になる(*゜ー゜)
 
 
 
で、さっきの写メは...
お手伝いなんだよね(*^^*)
 
ティッシュがなくなったから
ティッシュカバーに入れようとしてたら
一生懸命開けてくれたんだよね
 
 
なんでコレがココにあるんだ?
なんでココが開いてんだ?
なんでこんなに散らかってんだ?
 
 
毎日そんな場面に遭遇するけど
ちょっと離れて見てると
イタズラじゃないんだよね*怪獣育児日記*~息子はmamaの恋人~-picture.gif
 
 
いつも私がしてる事をホント
よく見てるんだよね
 
滅多にしない行動とかもしっかり
真似しちゃうんだもん!
ほんと、ウッカリできないや!
子育てって難しいけど面白いね
 
 
*怪獣育児日記*~息子はmamaの恋人~-/img/decomail_attach_new/20120228/13.gif