

息子にビリビリにされたふすま
とりあえず…ピンクの模造紙を張り
またまた色画用紙工作を張り
しばらくはこれでいこうかと

バタコさん達の絵はDVDの
エンディングをキャプしてから
拡大して色画用紙切ったり貼ったり…
なかなかピッタリの色画用紙も
見つからなくてアチコチ回ったけど
数ヵ所は妥協したので
色がイマイチな仕上がりに…

絵の具と違って色の微調整が
なかなか効かないのが
色画用紙の欠点だよね(;ω;)
で、バイキンマンとドキンちゃん
これも結構大きいよー(*^^*)
壁に貼ってんだけど、息子が
指さして喜ぶもんだから…
まだまだ作りたくなった(笑)
『あ!アンパンマン!』って
毎日毎日叫んでるよ(*゜∀゜*)
バイキンマンの事を呼ぶ時は
バイキンマンの声を真似する
最近、言葉が出るようになってきて
『これ、どーぞ』と、二語も
出てきたから楽しくなってきた
まだ宇宙語ばっかだけど…
不思議と会話できちゃう

お手伝い大好きだから
なるべくさせてんだけど
頼まなくてもやってくれたりで
本当に助かる!!
食べ終わったらすぐ食器持ってくし
私が食べたもののゴミとかも
まとめてから捨てに行ってくれたり
私が横になってたら頭に
枕持ってきてくれて、更に
エアコンとテレビのリモコンを
枕元に置いてくれたり…
ティッシュや台拭きを見ると
テーブルをふきふきしてから
流し台に持って行ったりね…
頼んでないのに
偉いじゃないか(゜∀゜)!
まだ微妙につわりがあったりで
しんどい事も多いけど...
息子がこんなにも助けてくれて
感動しまくっちゃったよ
安定期だけど、また切迫に
なっちゃうんじゃないか...
って不安があって、なかなか
活発に動き回るのが怖くて
息子もつまんないだろうなぁ…
本当に申し訳ない(;ω;)
でもちゃんとお兄ちゃんになる
準備を始めてるんだね♪
本当にありがとう(*゜ー゜)
最近、左手は息子とつないで
右手をお腹にあてて寝るんだけど
息子の小さな温かい手と
お腹の子の元気な蹴り…
これ本当に最高に幸せ!

