
ウチのパソコン…ノート型と
デスクトップ型の2つがあるんやけど
デスクトップの方はこんな感じに
置いてんのよね
キーボードやマウスは
引き出すタイプね
んで下にはプリンタやLANのやつ
コレが悩みの種でして…
息子が引き出しを引っ張り出して
キーボードやマウスを出して踏みつける…
引き出しやドアのストッパー(?)
色々試したけど長さが足りず…
見た目悪いけどガムテープで止めて
引き出せないようにしてたけどね
下のプリンタもイタズラするから
ボード買ったり色々したけど
結局破壊されてメチャメチャにされ
一番最悪なのがパソコンの電源に
背伸びしたら手が届くけん
電源入れるんよね(´・ω・)
気付いたら起動してるんだよね
やけん電源ボタンに厚紙とガムテープで
カバーしたけど、これまた
破壊されて…気付いたら起動してる
ご飯作ってる時や、お風呂の準備
チョット目を離してる間に起動…
かと言ってパソコンなんて
簡単に移動は出来ないんだな(泣)
子供を怒るんやなくって
イタズラ阻止が当たり前やし
家中色々と改造したりしてきたし
対策もいっぱいしてるけど
パソコンは困ったなぁ…(泣)
★http://ameblo.jp/mmtmm/★
