9月になり大学4年生の就活はほぼ終わりに近づいているようです。
10月1日は内定式になることから、この9月は最後の勝負の月です。
代わって3年生が中心の就職活動になります。
ですが、既に活動が始まっています。
インターンシップが中心ではなく、本採用が多くの企業で行われているのが現状です。
例年通りの活動では希望の企業への就職は厳しいと思います。
大学の就職課や就職情報に常にアンテナを張って乗り遅れないようにすることが大事です。
年内12月までに内定獲得のスケジュールで活動することがいいと思います。