こんにちは、アワーグラスの園元です。
一昨日娘のおともだちが来たとき
実はふてくされていました。
というのも
れもんちゃん、ではなくて
こちらのねこちゃん、黒猫ちゃんのぬいぐるみの件で
わたしはちょいとおこっていました。
これはいつもベッドの横で一緒に寝ているネコちゃんです。
娘のお友だちの娘ちゃん2人がこのねこちゃんと
もう1匹のグレーのねこちゃんのぬいぐるみを
いたく気に入ってくれてました。
すると娘が「あげればいいやん、これ」といったのです。![]()
すると
うちのダンナさんまで!「あげり!あげり!」というので
わたしは返事をしなかったのですが
結果、2匹とも、お持ち帰りに。。。。。![]()
![]()
![]()
![]()
せっかくみんな楽しく遊んでいるのに
ちびちゃんたちがとてもうれしそうにしてるのに
「これはダメです!」と言えなかったわたし。。。
「あげない!」というのも大人げないし。![]()
みんなが帰ったあとに一人ふてくされていたのを
だんなが見とがめて「なんでそんなん怒るん!」
「ねこあげたくらいで、また買えばいいやん」
「ダメならいやっていえばよかった」と。![]()
わたしはがっかりした上に旦那からはひなんごーごーで
怒り
を通り越して、泣きそうでした。![]()
というか心の中で泣いていました。
そしてその顔のまま
むすめとお風呂に入りました。
すると、娘が
「ごめんね、そんな大事にしとったんやね」
とあやまってくれました。
「そうなんよ、あのネコちゃんのぬいぐるみは
家族で旅行いったときにお母さんがどうしても気に入って
自分のために買ったの。
黒はお母さんが決めてグレーはたいちゃん」
「あれはね、いつかお母さんが施設とか病院に入るときに
持っていくつもりだったんよ。」と話しました。![]()
すると娘が
「わたしが別のかってやる、待っとって」と
いってくれました。
しくしくしく、うれしい。。。。(*´ω`*)
そして今日、きました。![]()
Amazonが。
出先から娘が「開けてもいいよ」とラインが入りました。
キター!!!!
わーいわーい!
ねこちゃんだー!
しかも
2匹はいってるう~~~~!!
そして出しました。
三毛猫と、それから
れもんちゃん色のレッドタビーです。![]()
さっそ名前を決めました。
左はもちろんれもんちゃん、そして右はみかんにしようと思います。
なぜかというと
フラシスのまゆゆがレッスンのときに
おともだちのねこちゃんがみかん、っていうのと
その日にはなしたばかりなので。
![]()
ひっくりかえしてみました。
いつもれもんはこんな格好で寝ています。![]()
ありがとう、ちーちゃん。
ありがとう。
お母さんはうれしい。![]()
園元でした。





