こんにちは、アワーグラスの園元です。

 

 

良い天気です。晴れ

 

今日は福岡の九州国立博物館

「京都・醍醐寺展」へ行ってきました。

日曜なので駐車場で20分ほど待ちましたが

案外とスムーズに入場出来ました。ウインク

 

 

 

地図でいうと醍醐寺は

京都の伏見稲荷の右手側にありました。

 

展覧会では聖宝座像や薬師如来像、普賢菩薩像などなど

いろいろな仏様に会ってきました。

一番印象的だったのが不動明王。

市川右近さんに似ていました。ニコニコ

 

 

 

京都・醍醐寺 ―真言密教の宇宙―

 

 

会場を出るころには2時をまわっていて

急にお腹が空いてきたので

前回同様グリーンハウスへ行きました。

 

 

レストラン「グリーンハウス」

 

ランチが2種類ほどあって

前回は2700円のほう、今日は1900円のをいただきました。

サラダ、スープ、ホークソテ、パン、コーヒーにデザートで

安い方のコースでも

結構コスパの良い満足できる内容です。

 

 

 

 

 

北九から1時間程度のドライブで

午後からでも十分に楽しめるデートコースです。

次男は同期のお友だちらと山口県は唐戸市場へ

お寿司を食べに出かけたようです。

 

つぎはこっちにしたら?とおススメしようかな?

 

 

 

 

 

前日の晩に

娘の友人たちが遊びに来て鍋パーティをしました。

お嬢ちゃんが2人いてもうそれは

にぎやかピンク音符

 

 

 

ちびちゃんたちはネコのれもんちゃんがお気に入りラブラブラブラブ

でも

子供ギライのれもんちゃんは逃げ回って

「フーっっ!!!!」

と初めて!いかってました。びっくり

 

 

 

 

 

猫れもんちゃんは、もうぐったりです。えーん

 

 

 

 

猫れもんちゃん、おつかれさま。

おかげでちびちゃんたちは大喜びだったよ~~~。

でも、つかれたよね~。

ありがとう。おねがい

 

 

もう今日だいぶ元気だネビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園元でした。