アワーグラスの園元です。
インフルエンザが猛威をふるっているそうですが
皆様の周辺ではいかがでしょうか。
うちの近辺では実はまったく聞かないので
ほんとうに???という感じです。
さて今日は天気が悪い中
山口県は湯田温泉へ行きました。
レモンちゃんが居るにもかかわらず!!
私達夫婦と次男と3人で予約をしていた宿は
レモンちゃんがきた翌日がキャンセル料がかからないギリギリ、
という切羽詰まったキャンセルポリシーでした。
ですので夜、帰宅した次男に
「申し訳ないけどレモンちゃんとお留守番してくれないかな?」
という突然の告知にもかかわらず
「いいよっ」と一つ返事で応えてくれた次男。
ありがとおっ!
ということで悪天候の中、山口へ向かいます。
前が吹雪になってくる~~!
パパ、運転大丈夫か?!
関門橋も両側まっ白!!!
雪が横殴りです。。。。
しかし、
海を越えて本州・山口へはいると
なんということでしょう、あれほど荒れていた天気が
真っ青な青空に♬
あれ~~~~。晴れた!(*´▽`*)
まもなくお宿到着です。
今日の宿泊は西の雅・常盤です。
土曜日なのお客さんもいっぱい。
玄関正面にはお庭が見えます。
お部屋は6階、部屋に露天風呂もありました。
冷えた身体に42度のかけ流しの源泉が
身体の芯から温めてくれます。
お部屋はツインベッドがある和室です。
枕元にACアダプター、洗面も2つあり
便利に改装されていました。
美味しいお食事とお酒をたんのうし、
美味しい夕食の後は
宿のメインイベント、女将劇場です。
この寒い季節にも恒例の「水芸」
そして夜は
大坂なおみ選手の全豪優勝の喜びにひたりながら
部屋で拍手してました。
しかしなぜ彼女は
かくも謙虚で真摯にこの祝福を受けるのでしょう、
その態度に、日本人の国民性というよりも
彼女の本質そのものを見た気がしました。
まさに日本人の誇りです。
ほんとうにうれしい、本当におめでとう!!!
今日はレモンちゃんグッズは6つ増えていました。
こたつに
床マット
ネコちゃん用ウエットティッシュ
爪とぎに
お魚のおもちゃ
そしてこれはてっきり
私に買ってきてくれたのかと思っていたら
ネコちゃん用のシャンプータオルだそうです。。。
翌日はレモンちゃんの待つ自宅へどこにも寄らず
早々に帰りました。
みなさま、カゼにおきをつけて、
アワーグラスの園元でした。