こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
マドリード1日目の夜、
レアル・マドリードの試合がたまたま今晩8時45分から始まるということで、
チケットはないですが!
ホテルから10分ほどのサッカー場に歩いて行ってみることにしました。
街の通りは観戦に急ぐ人でごった返していて、
添乗員さんに『今回は特例でパスポートはホテルに置いていく方が安全』
Σ( ̄。 ̄ノ)ノという指示に従い戦闘態勢で出発。
夜店でレアルのタオルマフラーと
レアルの小さなサッカーボール、そして
プリングルのイベリコ豚風味を5つ買って帰りました。
スペイン3日目、マドリード市内のグランアトランタで
夜中にちょっとしたアクシデントがありましたが、これはまた番外編で。
明けて4日目。
朝からどんよりとした曇り空、しかも寒い!
昨日とはうって変わって冬のマドリード市内観光です。
政治経済、文化、ファッションの中心地で人口は330万人。
舞台はフェリペ4世のマドリード宮殿の大きな一室である。
人物像のうち、幾人かはカンバスの中から鑑賞者の側に向かって注意を向け、残りの幾人かが互いに交流している。幼いマルガリータ王女を取り囲んでいるのは、お付きの女官、待女、目付役、2人の小人と1匹の犬である。
彼らの背後には、大きなカンバスに向かうベラスケス自身が描かれている。ベラスケスの視線は、絵の中の空間を超えて、絵の鑑賞者自身の立ち位置の方向に向けられている。
背景には鏡がかかっていて、王と王妃の上半身が映っている。王と王妃は、絵の外、つまり鑑賞者の立ち位置と同じ場所に立っているように見える。
そういった人々の中に「小人」がいました。
当時のスペイン宮廷では慰み者として、異形の者が集められていました。
裸体のマヤもあります。


HOURGLASS 園元美鈴
ハワイアンアロマで癒しのリラクゼーション
ロミロミサロン アワーグラス
福岡県北九州市八幡西区清納 1丁目
【営業日】火・木・土
【営業時間】 10:00~17:00
メールでのご予約は ( 24時間受付 )
http://www1.bbiq.jp/lomilomi/index.html (HPより受付)