こんにちは
ご訪問ありがとうございます。
スペインでのバスの移動はかなりの長丁場。(^_^;)
車窓からの風景も、
のどかといえばのどか。単調といえば単調。
背が低い木はブドウの木で、ワインになるらしいです。

白い花はアーモンドの花、って同行の詳しい方が教えてくださいました。
バスの運転手はホセさん。
N320というルートを通ってクエンカへ入ります。
クエンカという街は小高い丘の上にあり、鉄橋(サンパブロ橋)を徒歩で渡って行きます。
これがかなりこわい。
高さ60M。
しかも、何となくボロい。
手すりは1Mほどで、落ちようと思えば落ちれます。
Y(>_<、)Y
怖すぎて写真、ありません。
へっぴり腰のまま娘の後ろにへばりついて周囲を観ないまま歩きました。
宙吊りの家というのが有名らしく、
日本ではまず間違いなく建築基準法違反の建物がひしめき合っています。
(_ _。)
ぜったいに寝れませんね。
ここでは。
このトイレは無理です。
下界に降りてきてホッと一息。。。
下山してみんなに笑顔が戻りました。ε- (´ー`*)フッ
そうそう
ガイドのマリオさんのご自宅も、このすぐそばだったようです。
こちらのマリオさん
『笑ってこらえて』のイタリア特集でクエンカ担当で出演したそうです。
たしかに日本語もお上手。
今回はお天気に恵まれています。
マドリードへとひた走ります。(約165km、約2時間30分)
夕食はポークソテー。多分La Cava de Juani っていうレストランです。
ホテルから歩いてすぐの角。
ここのこの広さで35名は無理かな。。
でも❣ワインは飲み放題です❣❣о(ж>▽<)y ☆
しかし、飲み物が他になかったため
きつきつ店内でパンとサラダとデザートを慌ただしく平らげると
(この時はまだパンにはオリーブオイルがなかった!)
皆さん早々に席を立たれました。
しかしわたしはまだパンとワインが残っていたので
パン用オリーブオイルを注文し、ひとり残ってお酒を飲んでいたわけです。
娘も仕方なしに付き合ってくれましたが。。。
すると!
そのオリーブオイルの美味しいこと!!
「ん~なんだこれは!おいし~い!!」(⌒▽⌒)
固くてフツーのパンがあらあら♪
これはもう、分けてもらう以外にない!と思い
「お金を払いますのでひとつください」と店主に言うと
「ジャストモーメント」と言って厨房へ行き再び戻ってきて言いました。
そして
「プレゼントフォーユー」と未開封の物を持ってこられました。
「いえいえいえ、買いますから!いくらですか?」と再び英語でいっても
お店のご主人は「ノノノノ。」
「アイキャントスピークイングリッシュ、ディスイズフォーユー」といいます。
そこで私はめいっぱいの笑顔で
「ごちそうさま!おいしかったです!グラシアス!!」と日本語で言って
お店をあとにしました。
そして、そのオイルはお土産にわが家へ持って帰ることにしました。
クエンカで喰えんかった人には申し訳ないですが
オリーブオイル、本当に美味しかったですよ~。
楽しい、そして美味しい幸せなマドリードの夕食でした。。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
今日のお泊りはマドリードのグランアトランタホテルです。
うれしい2連泊です♪(=^.^=) ニヤニャン
Comandante Zorita, 34, 28020 Madrid,
後日、このオリーブオイルをスーパーや他のお店で探しましたが
売っていませんでした。
業務用かはたまたお店の特注品!!??
なーんてね。
スペイン3日目の夜が終わります。