こんにちは

ご訪問まことにありがとうございます。

一昨年、AEAJ社団法人日本アロマ協会の
アロマセラピーインストラクターとセラピストの
試験勉強をしました。


本当に、とことんやりましたよ~。
そのうちの一部
ラベンダー精油についてをご紹介しますね。




◇ラベンダー
英語名 Lavender
学名 Lavandula officinalis(ラワンデュラオフィキナリス)
科名 シソ科
抽出部位 葉と花
抽出方法 水蒸気蒸留法
主要成分 酢酸リナリル、リナロール、ラバンジュロール(特徴成分)
産地 フランス、イギリス、イタリア、ブルガリア、日本、オーストラリア



ラテン語で洗うという意味のラワーレが語源とされ、もしくは
青みがかった鉛色という意味のLiveoが語源ともいわます。



Lavoは心の痛み・うっ積した感情を
洗い流す、といわれます。




ラベンダーは昔から万能のハーブとして使われてきました。
しかし、
通経作用があるため
妊娠初期には使用しないほうがよいでしょう。
妊娠初期は、おおむねどの精油も避けたほうが賢明です。



効能として
すぐれた鎮静作用があり、心と身体の両方にはたらきます。
リラックス作用は、不眠、イライラ、そううつなどに
効果があります。
血圧の降下、筋肉痛や皮膚炎、かゆみにも有効です。

消毒作用、抗ウイルス作用、抗炎症作用などもあり
感染症、虫刺され、スキンケア、ヘアケア、膀胱炎にも役立ちます。




その他、
免疫力を上げたり
自律神経のバランスをとる作用
不快なにおいを抑える作用
防虫効果など
さまざまな作用があり
もっとも用途が広くしてしたしまれている
エッセンシャルオイルです。



ラベンダーには
非常に多くの種類があり、
イギリス製だけでも何百種類も存在します。


 イギリスに行ってみたいなあ。。。


あなたのお気に入りの香りの
ラベンダー、見つけてみませんか?




長年にわたって積もった心のオリを

流してあげたいロミロミ&リンパマッサージはこちらから!
 








いつもありがとうございます。     HOURGLASS  園元美鈴    



       読者登録してね

ハワイアンアロマで癒しのリラクゼーションロミロミ
     黄色い花アワーグラス 黄色い花
    福岡県北九州市八幡西区清納 1丁目
   【営業日】火・木・土
   【営業時間】 10:00~17:00 

アワーグラスは、20歳前後から70歳代の方、
北九州市八幡西区、八幡東区、小倉北区、小倉南区、若松区、中間市、遠賀郡、からもお越しいただいております。


   24時間受付けております。万一返信がない場合は
   まことにお手数ですが再度のご連絡をお願いいたします。
電話 080-8952-0711
   施術中等で着信を取れない場合は折り返しご連絡いたします。
   メッセージを頂戴しますと、確実にご連絡させていただきます。

パソコン http://www1.bbiq.jp/lomilomi/index.html


自己紹介
ダイヤ店内の写真 
 入店からの流れ

ハートメニュー
お客様の声
ハートアクセス
スペードよくある質問Q&A



アメンバー募集中