今年のはじめ、会社の検診にいけなかったので

ついでに人間ドックに行きました


福岡・北九州 HOUR GLASS アワーグラス 


朝一番に受付をしようと7時半に駐車場につき

そしたらすでに

7人玄関で待ってました



7時半に玄関が開き

Gコードで受付をすませて名前が

呼ばれるまで待ちます




ほどなく名前を呼ばれて

便潜血検査を提出

ドックの人専用にスリッパをもらい

これは帰りに捨てて帰ってももらって帰ってもいいそう

ロッカールームで検査服に着替えて

検診めぐりのはじまり~


 ・ 尿検査

 ・ 視力検査
 ・ 血圧測定
 ・ 身長・体重の測定
 ・ 聴力検査
 ・ 血液検査
 ・ 心電図検査
 ・ 胸部エックス線検査
 ・ 胃部エックス線検査

 ・腹部エコー
 マンモグラフィと子宮がん検診

一番の難関はなんといっても

胃の透視をするやつ

片手にバリウム

片手にティッシュをもたされて

検査係りの人のいうことを

ひとつひとつ

従っていくのがおかしくて



「はい!次は右の腰を浮かせて~

はい!いいですよ!

仰向けになってもう1周まわって

はい!それからこちらを向いて・・・」と

えんえんと続く大きな声の支持に

くるくる廻る自分を想像しただけで

笑いが止まらなくなる

げっぷが出るのを我慢するだけでも

たいへんなのに

これを笑うなというのがさらに

苦しい



クライマックスは

両横のバーを腰のあたりで逆手でもって

スペースワールドのアトラクションのように

ぐぐぐっとさかさまになって

自分の全体重を自身で支えて

「はい!息を止めて~!」

って

もうここらへんはがちで

若くて元気じゃないと無理



全部を終え

TVがある待合室は混雑してましたが

TVがないほうの待合室にいくと

わたし一人でした


退屈なので

時間つぶしにフットマッサージャーを使おうと

ふと見ると

テーブルに新品の靴下のかごが

「マッサージ機を使われる際こちらの靴下をご使用ください

終わった後はおもちかえりください」だって

ピンクに花柄のを

いただいたわよ

なんてふとっぱら!



問診もすんで2週間後に検査結果が

送られてくるということで

あ、あと

お食事券をいただきました

きさらぎとガストとリンガーハット共通なのね



つかれたつかれた

一度帰って娘と一緒に

きさらぎでおひるを食べて小倉のアミュに

お買い物に行こうかな