今日は小倉ステーションホテルで

私立西南女学院高等学校の

同窓会がありました

前回から7年ぶりの集まりで55名の出席となりました





     HOUR GLASS アワーグラス 砂時計





名前と顔が思い出される人もいれば

とうとう判明しないままの人あり、で

さまざまな回顧録が飛び交い

楽しい時間を過ごしました




近所で幼馴染のきよちゃんは

青山学院に行って

今は成城に居を構えご主人とスキー三昧の日々だそうです




もう一人の幼馴染の寿絵は

東京のカフェを閉じたあと

日興コーディアル名古屋支店にいるそうで

みんなで会いたいね、と話しました





     HOUR GLASS アワーグラス 砂時計





久留米大学の准教授の美紀ちゃんとは

最後まで

仕事のこと、将来のこと、老後のこと?!

いろいろと話をして

あっというまの2時間でした






     HOUR GLASS アワーグラス 砂時計




柴田先生、田中先生、出来先生、花崎先生の

ご出席もあり

校歌斉唱、祈祷、賛美歌を謳い

みなの再会を祝福しました






    HOUR GLASS アワーグラス 砂時計




次回は5年後

みんなに会えるのをまた

楽しみにしてます




     HOUR GLASS アワーグラス 砂時計