こんばんは
hand made beads shop Seven&Sea アクセサリー作家のmakiですニコニコ
 
 
今日は、遠く加古川からソウタシエディプロマ講座受講しに
H様がお越しくださいましたお願い
 
普段から洋裁やグルーデコをされてるH様
 
とっても器用なので、手の進み方がひときわ早い指輪
 
モードの認定やデコレの資格もすでに取得されてるので、
ソウタシエジュエリーを学ぶことでさらにビーズの世界が広がるといいですねラブラブ
ご自身のグルーデコ作品画像も見せていただいたよ。とってもかわいくてうっとりしちゃいましたラブラブ
 
今日は、前回の体験作品(レッスン1作品共通)から続いて
レッスン2の
 
「大きなビーズを巻いて挟むS字コードのブレスレット」
 
{06FE57F7-BBB4-4386-8507-FA49D03313D2}

まずは留め具から制作

 

きれいに仕上がりました~ラブラブ

 

{DAF92730-D8B8-4D27-A638-1F5A95E17E4C}

 

今日はお昼を挟んでの2コマレっスンだったのでお昼の間に

裏布を貼り付け、午後から続き

 

きれいに完成しました~ベル

 

 

{86339DF1-36C8-4B1A-8019-68B67C8A18C7}

 

(白 Seven&Sea maki作 手前 H様作)

 

 

続いて

 

レッスン3の

 

「シンメトリーに作ったパーツをつなぐブローチ」を制作

 

こちらのブローチは、左右対称に作ることがポイント

ダイヤレーンはきれいに表を向くように

 

右半分はお家での宿題です 頑張ってビックリマーク

 

{36C87150-10A5-425C-9130-0E0D204BEA99}

 

途中アクシデントありでしたが、お疲れさまでした。

 

次回また続き、頑張って仕上げましょうね~

 

セレクトされたキットが、レシピとは違うお色ばかりなので

講師の私も

コードの色や糸の種類 ひとつひとつ確認しながら気を引き締めて

進めていきたいと思いますいちごの葉

 

一日お疲れさまでした~~音譜

 

 

そして、9月27日のカフェクロトさんでのカフェレッスンですが、

残席1となりました。

気になる方はこちらまで

 

Handmadebeadsshop Seven&Sea


ページヘのいいね!くださると嬉しいです


委託先SHOP
Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -

iichi | 手仕事・ハンドメイド・手作り品の新しいマーケット

ドキドキBLOG掲載商品のお問い合わせ・教室のお申し込みこちら からお願いします。ドキドキ

3日経過しても返信がない場合は、メッセージよりお問い合わせくださいませ