(M&M)2年後解散についての話を書きます

僕達は横浜にきて着実に成果をあげていきました、 はじめの資金として約900万を皆でだして始めたのですが、まだまだ資金的に足りないという事で初めは完全にノリで稼働していました

ノリと言ってもお金を貯める為にみんな15000円日給で作業していました

あとのお金はMが管理をしていました

大阪時代Mは誰よりも努力して、人間以上の気持ちがあって、カリスマでした、

実質独立してからMは社長となりました

Mの給料は班員×2000円のカウント量

MAX230人稼働でしたから
その金額は凄まじいですよね

それプラスノリの預けてる資金、

結局預けてるノリ時代の売り上げは一度も分配はなかったです

自分1人の売り上げで給料引いて400は一年で確実に渡しています

埼玉ブロック1000万は渡しているし

他約10班の金を牛耳りました

M&Mのホームページまだあるかな?の中の横浜上大岡の住所、あれが元社長宅です、家賃30万チョイ出来たばかりのミオカに入居しました

自分は社長の右腕としていつも社長のそばにいたからわかりますけど

金にボケてしまっていました…

そして震災…

みんなの不満が爆発したかの様に組織は崩れていき誰も昔のカリスマについていこうとしなくなりました…

もの凄く飛ばして書いてしまった為伝わりにくいと思いますが

自分は若いながらいいポジションに付き、尊敬する人の一部始終を見て勉強しました

【人を動かすのは自分の後ろ姿である】

わかっちゃいるけど難しい…

色々ありましたが、自分は今でもMが大好きです、
人間にはアクがありますが汚い所ダメな所引っくるめて、

Mの事が好きです、だから自分がいる限り絶対にM&Mは無くしません

関東の熱いイベントには必ず自分が居ます

【神奈川の今日の一番熱い店の一番いい台に座る】

【その店が使われへんって365日毎日店回りしたか?】
【仕事量中毒】
【人生を変える】


たかがパチンコで人の人生は変わらないかも知れませんが、たかがパチンコたかが銀玉一個、追求すればきっと人生は変わります…