元就編も2日間行って来ました😊❤️
以下、2日間で演出?アドリブ?が違った所のまとめ
大人のイケメン戦国とハイタッチ会について
⚠️⚠️⚠️ネタバレ注意な感じ⚠️⚠️⚠️
↓
↓
↓
↓
※こんな感じだったかな~という程度で、正確には覚えていません!
※シーンの順序バラバラです
①舞ちゃんの後ろに隠れる佐助のシーン
(絵心はない)
舞・佐助「はい」
舞「!?…はい!」
パターン2
佐助「くしゅん」
舞「!?くしゅん」
三成「具合が悪いのですか?」(うろ覚え)
②引きずられていく佐助のシーン
パターン1
佐助「足が痺れて…」
パターン2
佐助「履き物があああ」(残された履き物)
③信長様にお鍋をお譲りするシーン
(誰が誰なのか)
パターン1
なんやかんや食べたくない的なことを言って信長様に譲る
(セリフ覚えていない)
パターン2
三成「私も食べたいです」
家康「俺も食べたい」
秀吉「食べたいです(一人称忘れた)」
信長 「食べたい!」
信長以外「どうぞどうぞどうぞ~」
光秀いたっけ?👀(笑)
④政宗が舞ちゃんにフーフーするシーン
周りがうえーい!ってなったとき
パターン1
政宗「うるせぇ!」
周り「…」
政宗「冗談だもっとやれ」
周り「うえーい」
政宗「うるせぇ!限度を知れ!」
パターン2
限度を知れ!を言わない
⑤手土産の南蛮の品々~で、客席をまわるシーン
(絵は力尽きた)
パターン1
政宗「これは何だ」
元就「それは眼鏡というものです」
政宗「これは」
元就「日本人形です」
信長様は空いている座席に座っていました(笑)
パターン2
政宗「こーれーはー」と言いつつ観客2人くらいをまたいで進み「何だ」
元就「それは日本人形です」
政宗「ほう…しかし、俺はここから抜け出せるのか」
元就「お気をつけ下さい!特に鞘とか鞘とか鞘とか!」出るのを手伝う
信長「これぜーんぶ、お持ち帰りしていいのだな」
覚えているのはこれくらい👀
最後の方に家康が足をズルッとして、政宗に何ドタバタやってんだ~って言われるんだけどね、
初回はハプニングで足ズルしたのかと思ったけど、2日目も足ズルしてたからそういう演出だったみたい💡
大人のイケメン戦国は佐助くん司会の秀吉さんと政宗🙌
金平糖持って登場✡️食べていました(笑)
秀吉さん…緑川さんは、姫様に縫い物をしているシーンで!とか縫い手を上げたらスタート!とかいろいろレクチャーしていました(笑)セリフ噛んじゃってやり直しもあった(笑)金平糖を姫様にあーんで食べさせていたよ!私も食べたかった😂😂😂
政宗…米原さんは書いていないこと言っていたみたい!例のお前の鎖骨をペ○ペ○してやろうか~(笑)
ペ○ペ○されたい!!!😂😂😂
姫様羨ましすぎる😱❤️
ハイタッチ会は幸せ過ぎました❤️
なおぴーは目線を合わせるために屈んでくれたよ、優しい!疲れているのに気遣い嬉しい!天使!😂
まひろくんに限らず皆お肌綺麗だったんだけれども、まひろくんは特に綺麗だった(笑)
とりあえずガン見して格好よかったと伝えました😂
緑川さんは優しいスマイルくれました😆緑川さんは本当に男前!!!かっこいい😂
鷹松さんは目力キリッ!でもかわいいんだよね(笑)背も高いし、小顔だった~😂
佐助はボケッと…あ、いや、佐助は本当にじょうじさんハマり役だと思う!ステキ!面白い!😂
本当に戦ステ大好き!
元就役の元久さんもよかった😂悪い顔とか素敵👀✨最後は本当に本当に本当に泣ける😭😭😭
光秀役の橋本さんも飄々としていていい感じ(笑)そして背がすらーっとしてる!ぴょんって出てくる所とかかわいすぎ(笑)瀬戸さんの光秀も大好きだけどね!😍
来春のワームホール発生まで待ち遠しい!😂❤️❤️❤️
謙信様期待😍😍😍
とりあえず、9日のイケフェスを楽しむ\(^o^)/✡️