スーパーストック選手権に参加してきました~。
今回で2回目の参加になりますが、
今回は、一応メーカーとして、
谷田部アリーナ側の意向にそい、
参加者優先として、エントリー受付終了を待ち、
エントリーさせて頂き、参加して来ました~!
前回の選手権では、思うように
モーターが作れず、1週間山篭もりするなど、
良い思いでは無く…
今回はリベンジです!
さて、今回の参加者は、ストッククラス72名、
エキスパートクラス48名の参加でした~。
その中で、私がモーターを見たのは、
ストッククラス20名、
エキスパートクラス3名でした。
レースが始まると、
やはりノイズに悩まされる選手が続出(>_<)
とにかく、出来る限りの対策を施し
何とかなりました!
大変でしたが、よいデーターが取れました~!
さて、結果の方ですが、
ストッククラスでは、
私の手掛けたモーターを使用してくれた
選手の頑張りで、TQ&優勝を
獲得してくれました~♪
また、Aメイン4人の選手が、
私の手掛けたモーターを使用してくれました。
選手のみなさんありがとうございました。
一方、
エキスパートクラスでは、
ドライバーさんの思い描く理想に仕上げられず、
Bメインが最高でした。
まだまだ、勉強不足ですね~(-_-;)
もっと頑張りますので、またよろしくお願いします。
これで、昨年の全日本スポーツクラスに続き、
スーパーストック選手権のタイトルを
選手のお陰で、取る事が出来ました。
これも私を信用して、任せてくれた
選手のお陰です。
ありがとうございました。
参加選手のみなさん
スタッフのみなさん
お疲れ様でした。
さて、明日は、路面に合わせて、
モーターの仕様を変えたお話しをします。