先週末に無事に

 

 

Pendaison de crémaillère/House warming party

 

 

を我が家で行うことができました。

いわゆる引っ越し祝いを冠したパーティーです。

 

 

 

 

 

 

 

5月に引っ越してからというもの、事前から引っ越し準備でバタバタしてしまい彼のバースデーもお友達とパーティーができず。そうして私達の大切な人達を是非新しいお家に招待したかったのでやろうと決めていました。

 

 

 

 

 

お天気にも恵まれて、ほとんどのお友達はモントリオールに住んでいるのに車で遥々きてくれて私たちも大感謝です。

 

 

 

 

私は自分のお友達を呼ぶつもりがなかったのですが、ギリギリに声をかけたのにも関わらず、来てくれたお友達に愛を感じました。目がハート悲しいしかもプレゼントまで...プレゼント本当に感謝。

 

 

 

 

ケベック州での夏は皆予定が一杯。

それでも約20人ほど来てくれました。涙

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

我が家のシェフの夫が前日からマリネしておいたBBQのお肉たち大成功キラキラBravo mon amour!

 

 

 

 

※ベジタリアンには申し訳ない。マリネ前のお肉達
 
 
 
 
 夫のいとこちゃんからはマッシュルームを頂いたり目がハート、みんな気を遣って飲み物や食べ物を持ってきてくれる人が多く本当に有り難かったです。
 
 
 
 

 

当日も夫がサラダ等用意してくれている間に、私はパン屋さんに行ったりお酒や氷を買いに一走りして車改めて私も役に立ててる、運転できる幸せを噛み締める瞬間でした。

 

 

 

 

 

 

 

夕方頃去る人/加わる人もいて、まだまだ皆んな火を囲んで談笑している中私は0時頃寝室へ向かいましたが、夫と愛犬がベッドに来たのはなんと朝の5時あんぐり

 

 

 

 

 

楽しい時間を過ごせてよかったねニコニコ

 

お腹の子が産まれたらなかなかこんなビッグパーティーは気軽にできなくなるからね、今のうちにねキメてるキラキラ

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

翌日日曜日は勿論2人してゾンビ

幸せな疲れです。

 

 

 

 

 

 

 

そして勿論月曜からお仕事の彼、頭が上がりません。

 

 

 

 

私は妊婦ニートの特権、お昼までベッドでゴロゴロさせてもらいました昇天お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし12時半頃急に今まで感じたことのないような、軽い腹痛が訪れる。

 

 

おへそのした辺りがキュ〜っと締め付けられるような痛み。

 

 

 

同時に催してきたのでトイレへ行くと汚いですが下痢?軟便予防

 

 

 

いい気持ちはしないなと思いながらも、「きっと疲れか」と思っていたら、また痛みはやってくる。

 

 

 

 

 

 

妊娠してからほぼほぼお腹の痛みを感じたことがなかったので、なんとなく気になり時計を気にしてみる。

 

 

 

 

 

すると約10分間隔で痛みがくるではないか・・・・驚き食欲はあまりない。そんな痛いわけではないけどなんとなく気になる痛み、なぁにこれ・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

少し不安で仕事中の夫にテキストしたら

 

お水を沢山飲んで!何か食べれるもの、お茶漬けでも食べて!

 

 

 

 

そうだ、食べれるもの食べよう、、、、

(我が家ではお茶漬けは病人食クローバー

 

 

 

 

 

 

 

そうして腹痛を感じ始めてから約2時間後に、お茶漬けを食べてお水を飲んだら、ゆっくりと痛みが和らいだのでした。

 

 

 

 

 

その日の夜は食欲がないし少しフラフラするし微熱気味。ゆで卵食べて就寝。

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず軟便も治らないし、10分間隔の腹痛はないものの、まだたまにキュ〜っとした痛みがある悲しいお腹の張りも感じるし、食欲も△ 

 

 

 

 

 

日本の母が恋しくなる「一人は不安だよ・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来々週にドクターとのアポがあったのを変更したかったので、ちょうどいいタイミングだと思いクリニックに電話しついでに自分の症状も伝えることに・・・

 

 

 

そうしたら、ドクターがその痛みは気になるとその日中に診てくれることになりましたクローバーお願い

 

 

 

 

 

 

クリニックにて血圧を測ったら低血圧。

体重の変化なし。

先生に痛む部分を伝えたら

「ここは子宮よ」

 

 

 

 

どう痛むのか問診をしてくれた後、

先生が

「どうやら昨日は陣痛が起きてたわねびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの痛みはやっぱりびっくりマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

でもまだ26週だから早すぎるよ赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

 

先生が内診をしてくれて子宮口はまだクローズしてることを確認してくれた。赤ちゃん泣きクローバーとりあえず一安心・・・

 

 

 

 

 

週末の疲労の影響はもちろんあるにしろ、あとはとにかく水を大量に飲むように先生から指示が予防ごめんねお腹のお子よ・・・

 

 

 

母ちゃん水も飲まずご飯も食べずベッドでゴロゴロしてたから苦しかったね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早期の陣痛が来た場合は病院へ行くように言われ、病院での対応も1Lの点滴を30分間で導入するというくらい、止める方法は水分=水分補給がそれほど大切らしい。勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

にしても真夏が長い日本の妊婦さんなんかどうしてるのびっくりマークはてなマークと思ったのでした・・・泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

幸いにも出血もないし、高熱も出ていないので、ウイルス感染やコロナではなくて安心。(セルフチェックも陰性)

 

 

 

お腹のお子も元気に動いてくれていて胎動も感じるしそれは何より泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

今まで私は無敵妊婦だと思っていましたが、やはり無敵な妊婦さんなど存在はしない。普段以上に気をつけてあげないといけないと学びました。

 

 

 

筋肉よく寝る

筋肉よく食べる

筋肉よく水を飲む

筋肉適度な運動

筋肉無理は禁物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんね、母ちゃんもっと水飲んでゆっくり休むからね。愛してるよ。おねだりハイハイ

 

 
 

 産まれたらお友達に会えるの楽しみだね目がハート