小学生の時

担任の先生から


“でも”って言葉使うな!


と言われた事がある


私それ聞いて

「うんうん、そうだそうだ!」って思って

しばーーーーーらく使わないように過ごしていた


今ふと立ち止まってどうだろう?


“でも”アレがないから

“でも”私には出来ないから

“でも”子供が小さいから

“でも”地方にいるから


あれ?

“でも”ばっかりだ

子供にも“でも”で返している


これはきっと良くない


今日から“でも”の無い生活

始めてみます