なぜ36周年記念? | 「我が頭上にも星は輝くなり」

なぜ36周年記念?

昨夜の「マツコの知らない世界」のやっちまったカップ麺はやはり「燃焼系」と「回復系」のカップ麺でしたね。ちなみにあと2つ紹介されたやっちまったカップ麺「Wちゃんぽん」と「なんだこりゃヌードル」も以前食べてフタは一応保管してあります。
さて3年前ですが漫画「キン肉マン」が29周年記念というのがありました。
「我が頭上にも星は輝くなり」-111126001
29周年というのが一見中途半端な区切れに思えますがこれはキン肉マンの肉=29にあやかっての事で当時連載されていた本誌「少年ジャンプ」でも29号にて特別復活掲載されました。連載当時から読んでいた事もあり凄く懐かしくまた29年たっても当時の絵柄のままというのもある意味凄かった。普通はこち亀しかり書いているうちに微妙にキャラの絵柄が変わっていくんですけどね。
この「キン肉マン」29周年の意味は分かりましたがこれはどうでしょうか
「我が頭上にも星は輝くなり」-111126002
ちなみに表示されていたのは「カップスターしょうゆ限定焼きポークMAX」
「我が頭上にも星は輝くなり」-111126003
カップスターの36周年というこれまた中途半端な区切れの「36」にはどういった意味が込められているのでしょうか?