中国でスマホが使えない。。。 

先月の出張で、バンコクから上海に入った時、iPhoneが全く使えず困りましたという話。

 

中国SIMがあるので、切り替えたところ、5Gの反応があり普段なら全く問題なく使えてましたが、通信が出来ていないので連絡が出来ない、タクシー呼べない、お金払えない、のような状況となり困ったものの、とりあえずタクシー乗ってしまおうと思い、タクシーの中で運転手のスマホでデザリングしてもらったとこと、無事に自分のスマホが使えるようになりました。。。

 

一体何だったんだろうか。。。

 

これ、中国語できない、土地勘無い、とかだったらかなりパニックになるような状況です。

 

「中国はスマホで何でも完結するから便利!!!」という人がたくさんいますが、スマホが使えなければ何も出来ないとんでもないリスクを抱えてる事を身を持って知りました。

 

ほどほどにアナログを残しておかないとどうにもならなくなる国であるという事ですね。。。

 

iPhoneが嫌われてるのかどうか、様々な噂がありますが、常に最悪のケースを想定しておくことが海外では必要なリスクヘッジだなと改めて思いました。

 

皆様も気をつけましょう!!