仲間集めの重要さ
最近は1人で仕事をする人が増えてきて、場所なども関係なく起業ができる環境にあります。
ただ、クライアントに対してインパクトを出す、成果を出す、そのようなメリットを出すためにはどうしても仲間が必要になると思っています。
ある経営者と会話をしていた時に、「仕事探しより、仲間探し」と言っていましたが、私も同感です。
仲間が増えるという事は1人の時より出来ること、スピード、が増してクライアントにはメリットがあります。
起業したばかりでいきなり何人も社員を雇用しろという意味ではありませんが、仲間集めはとても重要です。
少し売り上げ増えてきた時に、良い時計買う金あるなら、仲間を増やそうという発想です。
何度も起業してを繰り返してますが、新たに起業した時のワクワクがとても楽しいですし、16年前に最初の起業をした時に比べては周囲を気にしなくなったのでメンタルもだいぶ鍛えられたなと僅かな成長も感じられます。
今でも日本・中国の社員が頑張ってくれています。
良い仲間が集められる為に、現状クライアントにできる最大の貢献をしていきたいと思います。