海外出張に出ると数カ国を回ることが多いのですが、よく聞かれるのは「電話のSIM」はどうしてるのか?ということです。
以前は、ポケットWi-Fiのようなものを持ち歩いてましたが、あれはものすごく「高い」し、レンタルや返却が手間なので今では使用していません。
キャリアの海外ローミングパックみたいなものも1日、2日くらいなら使用しますが、3日以上の場合は使用しません。
では、何が一番コスパが良いかというと、現地SIMを空港やコンビニで購入して使用する事です。
費用も安く抑えられますし、繋がりやすい。
電話番号も付いてるものもあるので現地でのやり取りも便利。
これまでポケットWi-Fi使っていた事に後悔してます。。
将来的に、機内でも快適に使えるSIMが出来たらいいなと思ってます。