いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます
୨୧ ⑅\\  2016年10月バースデーケーキアメブロ開始  //⑅ ୨୧
バツイチ・ミドフィフ・一人暮らし
可愛い孫達にも恵まれて沢山の幸せに囲まれてます。

週一日、老老介護の田舎の両親のお世話にあてて、
それ以外は、運動大好き、グルメ大好き、自由奔放に遊びまくってます。

美容と健康と恋愛と、シニアのお一人様ライフを綴っていきますロールケーキ



こんにちはニコニコ年増女五十路女レインですおすましペガサス乙女のトキメキ



💁‍♀️【遅刻についての記事にはたくさんの方からのいいねありがとうございました。】

私は人間関係のカウンセリングを受けたこともあり、毎日勉強(知識を入れて)自分をもっと
高めたいと思っています。
にも関わらず、
いつも頭では、分かっているのですが

 遅刻されて、なぜか怒りが💢湧いてしまった




普段友人との待ち合わせ、

少しぐらい待っても平気なのに

なぜこんなにも、




 イライラしてしまったのか?



冷静になってみて
色々と考えてみるんです。

相手は「待っててね、もうすぐ着きます」
こう、言ってくれてたではないか?

考えれば考えるほど
私の器って
ちっせーなーネガティブと思えてきました。

自己分析すると、
振り回されてると思えたのではないかと。

まだ、お相手のこと、
よく分からないのに、
好きかもどうかも分からない人だからこそ
両目を見開いてチェックしようとしてた。

お相手からプロポーズじみたことを言われて、
将来の話もたくさん提案してくれてたから
身構えてしまい、少しでも相手の欠点を
探してしまっていたかもしれません。

遅刻の理由も分からなくもない。
冷静になればなぜあんなにイライラしたのか
不思議なほど


猫も杓子も全て更年期障害のせいにするなんて虫が良すぎるしね


もし、逆の立場なら、、、
遅刻したことを激怒して帰ってしまう人なんて、私、嫌だなと、思えてしまいました。




かと言って、修復は今更。
とりあえず、感情的になったことは
相手を不愉快にさせてしまったし、
返事が来なくても、謝罪だけ勝手に送信しようと思います。