こんにちは
年増女レインです




最近、更年期障害に悩まされています
45歳から55歳の女性が
閉経になる前後5年(トータル10年間)を
更年期と呼びます。
全員が病状が出るわけでもないし
個人の差があるので、
様々なんですね。
もしブログを読んでいらっしゃる同世代の方や
これから更年期に突入される方も
そのパートナーである男性の方にも
アラフィフのこの年代の女性は
更年期障害
を少なからずとも、抱えているとご理解いただけるととても嬉しいです。
私の病状は、代表と言える
ホットフラッシュ
のぼせ
が、多い時は、1時間に3回ほどありますし、
2時間ほど平然の時もあります。
上記が、睡眠中でも起こるので、
睡眠不足
になります。
ざっと病状を書きましたが、
極端に寒気
を感じます。
特に今は真冬なので、
あったかい湯船に浸かってすぐ床に入るのに
1時間ほどガタガタ体の震えが止まらない
なので、
暖房を30度に設定し、
パワフルモードで急風にして
さらにオイルヒーターをつけ、
さらに電気マットも足元に湯たんぽのように
履いて、
羽毛布団を二枚重ね
そこまでしているのに、
身体がガタガタ震えが止まらないのです。
けれど、2時間後やっと眠れた頃
今度は汗だくで💦起こされます。
暖房を切り、続いて扇風機を付けます。
春夏秋冬レインの必須アイテム・携帯クリップ扇風機、私は白とピンクを購入
オイルヒーターは電気代が節約できて、インテリアとしてもオシャレ、カイロみたいに触れます
Pick Item
暑い・寒い
交互に繰り返す。
不眠症。。。辛い日々です。
そんな悩みを、同世代の女友達に話すと
プラセンタ注射💉がオススメ
とのこと。
良いことしかないそうです。
しかも、45歳から59歳までの女性は
保険適用で一回500円で注射💉できるって

プラセンタ注射、とても気になります。
以下、参考記事を抜粋してみたのですが、
良いことしか書いてない。
友達も「肌がつるつる、くすみや、しみが、無くなる、白髪もなくなる、いいことづくめ」
とのこと。※個人差ありでしょうが
早速、会社近くのクリニックに
問診予約をいれました。
土曜日の予約の空きが二週間後でしたので、
またレポしたいと思います。
2週間も暑いと寒いをまだまだ繰り返さないとならないのは、とっても辛いけど。。
コメント欄をあけておきますので、
もしプラセンタ経験者の方のご意見があったら教えて欲しいです。
よろしくお願い申し上げます。
