わーすれーてたー!!!ハイビスカス\_(・ω・`)コレ!


おはこんにちばんは 晴れ  みこのです。



前にウチのつぼ実の写真載せたんですけど
そのつぼ実がですねニヤニヤ





ルンルン 咲いた〜 咲いた〜 ルンルン
BLOOM 🌺 したんです♡
↑この単語はいつも 薄紫 のイメージだな。なぜか。


つぼ実  咲 
 
初めてハイビスカスを育ててみて
初めて一輪の花を咲かせてくれました♡デレデレ
あと3つぐらい、つぼ実いるんですよねぇちゅーラブラブ







その中には、明日にも咲くだろう
次女のつぼ実がいるので、朝が楽しみです♡









そしてこの長女は
次の日に シボんでしまっていた。(T^T)ピエン


こんなに目を掛けてるのに
開花を楽しめるのは たったの1日。チーン
それ以上は持たない、儚い子だったのね。




だからこそ・・・花は美しいのかもしれない。




手をかければ かけるほど
人は自分が費やした時間と努力を
肯定したく、ちとワガママな理由で
それをとてもよく可愛がるそうです。
手のかかる子ほど可愛いという理由のひとつ☝。





でもわたしはハイビスカスハイビスカスが
昔から好きだ!!!





シンプルに、沖縄にはどこにでも咲いてて
ハイビスカスを見ると故郷を感じます。
でいごのほうがあまり馴染みない。汗
だから 大好きなのかも知れません🌺ちゅー






ちなみにこの写真は2日前・・・。お願い
また咲が現れたら写真upしよっと♡





― おわり ―