[誅仙] 誅仙2 「天地一体」システム詳細 | ★ごっちゃまぜ!MMOBlog★

[誅仙] 誅仙2 「天地一体」システム詳細



★ごっちゃまぜ!MMOBlog★-誅仙 誅仙2 CHUSEN



①回復アイテム補助
HP、MPが指定%以下になるとPOTを使用します
また、使用間隔も決めることが出来ます

画像で例えると
HPは70%以下になるとPOTを使用、次の使用まで1秒あける
MPは40%以下になるとPOTを使用、次の使用まで2秒あける

②取得アイテム補助
・すべてのアイテムを拾う
・アイテムは拾わない
・指定のアイテムだけ拾う
・指定のアイテム以外は拾う

指定のアイテムは右側に入力が出来
キーワードだけの入力でも一致すれば拾うことが出来ます
また、珍品や札など一括して自動指定することも可能です

画像で例えると
キーワード「器符」がついた指定アイテムだけ拾います
珍品の一括設定もしてあるので一覧に入力しなくても拾います


③使用スキルの設定
まず、天地一体中にスキルを使用するかしないかを決めれます

使用する場合は画像のようにスキルをセットして
何秒間隔で使用するかも決めることが出来ます
また、最下列にはアイテムをセットする事も出来ます

画像で例えると
スキルを使用する
1のスキルは10秒間隔
2のスキルは設定なし
3のスキルは1000秒間隔
4のスキルは1000秒間隔
5のスキルは120秒間隔で使用します


④攻撃対象の妖魔
・通常クラス(白ネーム対象)
・精鋭クラス(ネームド、王子など)
・BOSSクラス(ネームド、BOSSなど)
※上記の設定でもアクティブ妖魔に攻撃されている場合は反撃対象になります。

画像ではすべてのチェックが入っていてすべての妖魔を攻撃しますが
通常クラス(白ネーム対象)だけを入れていた場合
王子が沸いても攻撃せず白ネームだけを対称にすると言ったことになります


⑤特殊設定
・クエスト対象の妖魔だけ攻撃
・システムクイズに参加(不正解になった場合はキックされる)

クエスト対象の妖魔だけを攻撃したい場合チェックを入れます
クエストが完了すると攻撃行動をやめます
※アクティブ妖魔に攻撃された場合とHP、MPが減った場合回復はしますので天地一体ゲージは減り続けます

⑥移動範囲の設定
・範囲を指定する
・小範囲
・中範囲
・広範囲

範囲指定の場合1~20と指定が出来ます
この数字は攻撃範囲の数値と同じで4なら通常攻撃が届く範囲のイメージ
20なら青雲のスキル範囲に入る距離に妖魔がいると攻撃をするイメージです
また、20以上の距離の指定は出来ず指定範囲を超えてた座標にいる場合は天地一体を始めた場所に戻ります。
範囲を指定した場合右の欄に攻撃対象にしない妖魔名を入れておくと攻撃しませんが
アクティブ妖魔で攻撃された場合は反撃します


「天地一体」豆知識
・天地一体ゲージは1秒につき1P減る
これはクエストで貰える「月精」だと5000なので1時間38分持つことになります
課金アイテム「月霊の魂」4金だと10万なので27時間持つことになります

・LV100以降の効率でも収支少し+くらい?
防具の精錬値一般的な+6でHPPOT500個、MPPOT500個持ち(50G程)4~5時間天地一体狩りをした場合
珍品や材料を店売りで70G程度の収入、経験値はLV15間隔で上がり難くなったりと波がありますが約10%程、収支は+20G程度になります
課金アイテム「月霊の魂」4金を使用した場合の収支はマイナス、精錬値+8以上、飛翔キャラなど状況は変わってきます

・「天書の伝説」クエスト完了は意外と早い?
「天書の伝説」クエストで天地一体中の方が周りに5人いる状態で
天地一体を使用しクエスト完了後攻撃を止めるにチェックを入れて「天書の伝説」をやってもらった所
平均30分弱でクエストが終わるようでやはり対象妖魔が被っていても霊獣放置よりは早く終わるようです

・飛翔用MAPは妖魔が2~3体ずつに小分けされている?
直接的には関係ないかもしれませんが飛翔後に行ける三界MAP等は
妖魔の配置が2~3体に小分けされていて、掻き集めようとすると妖魔はすぐ剥がれていきます
範囲狩りはし難いなとは思いましたが丁度天地一体の範囲で届きあわない距離だったりもします



なんだあなたが応援クリックの神か 右矢印にほんブログ村 ゲームブログへ   人気ブログランキングへ


ブログパーツ 誅仙 MK-STYLE 誅仙2 中国誅仙2 MMO 天地一体