ひらめきこんにちは〜‼️

まだ、先の話しだけど
中学生の娘の社会科見学?的な
ものがあるんだけど、
グループで自由行動で
ランチも自由にお店でということらしい

また食物アレルギーの
難題です。

場所的に、蕎麦屋さん
天ぷら屋さん、鰻屋さん、
ラーメン屋さん、、、
などが多い気もする。

外食は難題です。

一体、どうしましょう?

社会にでていくには
通る問題だから
お!きたな
という感じで向き合っていくしか
ないですね。

まぁ、ビビる私より
娘本人がしっかりしてきたから
一緒に考えながら
また乗り超えます。


娘が
強くなってくれて
私は助けられている。
泣き言を言うのは、私だもの。

食べられないと、かわいそうに見える
かもしれないけど
実際、困ることはあるけど
かわいそうではない。

コアラがユーカリしか食べなくても
かわいそうに見えないとか
まぁ、そんな感じかな。

そういういきものだと。





 ある日のお弁当           


ごぼうと人参と大豆のかき揚げ

が気にいってくれたみたいで

美味しかったと言ってもらえました。

たまにしか聞けないから

嬉しかったラブラブ





ある日の朝食


グルテンフリードーナツ






ホットフラッシュで顔あたりだけ

熱くなり、汗💦が噴き出るので

夏用というより更年期対策で泣き笑い

久しぶりに買いましたよ。

ずっと、扇子でしのいでいたけど…





風が強くていいです。

羽根が2枚ついてるからかな。

最近は、コレくらいが普通なのかな?


だいたい、コレはなんていう名前だっけ?

って娘に聞いちゃいましたしね。


クールに教えてくれました。


しょんぼりハンディファンでしょ。と…


検索するのに思い出せなくて

携帯 扇風機

と入力してました。

ちゃんとでてきましたけどニコニコ


最近は、娘に教えてもらうことが増えてきましたね。

まだまだがんばらねば‼️