こんにちは。

子ども(小麦、卵、そばアレルギー)の
学校用お弁当です。

なんとか🤧から復活。
結局、漢方薬で乗り切りました。



12/7


ご飯、牛肉と春菊と豆もやしスープ、

手羽中カレー風味唐揚げ、カボチャ素揚げ

金時豆、りんご煮




12/8

右側が子ども用。

ご飯、ハンバーグとウィンナー(日本ハム)、枝豆、さつまいも煮


左側は私の昼用。

通し仕事の日なので…弁当持参。

ちょっと足りない感じでした。

腹一杯にならないとダメなわたし。


ちょい病みあがりで、長い時間は

疲れた疲れた😓

後半は、頭がちょいとボーっとして
ました。笑顔で頑張ったつもりだけど
帰宅して目の下のクマのどす黒さに
自分がかわいそうと思いました。
元気ですけどね。
食欲あるんだから。

そうそう、学校のスキー旅行があるので
食事表がきました。
成分表ですね。
まぁ、ほぼ食べられない。
対応してもらいつつ、何か持参しつつに
なりそうかなという感じです。
前回の学校の旅行では、数日前になって
そば枕だと判明したので
念のため、また確認しなくては❗️
細かいので、ありがたいです。
が、一部に含まれる、の表現もあるので
悩ましい。
大丈夫だと思うけど、旅先だと
不安。
毎回、同じところが悩みです。
手間でもなんでも安心安全でやるしかないですね。

ひらめきではまた。