自転車を購入してちょうど2か月。

なんと、鍵を差し込んでも右にも左にも回らない!!

 

リングロックタイプの鍵です。

子どもが鍵が閉まってる状態でペダルを回して「がちゃん!」とかやってるので、

曲がってせっちゃってる?など考えて10分ぐらい格闘しましたが、開かず。

 

以前夫が同様の症状で鍵をこじ開けたら錆が原因だったとのこと。

潤滑油をスプレーしまくって格闘すること20分。

ガシャン!!!

・・・開きました。

 

 

自転車屋さんに2か月点検に持っていったときに聞いてみると、

購入時は油切れになりやすく、そういうことが発生しやすいとのこと。

じゃあ初期点検時に油さしてくれよ…。

その後頻発するようなら、鍵の交換が必要だけど、これで収まったら問題なし、時々油をさして下さい、とのことでした。

 

朝のバタバタの時に開かないと焦るし、何より出先の駐輪場でこんなことになったら…

ちゃんと定期的に油をささないといけないですね。