自転車での雨装備について、いろいろ試行錯誤しました。

(条件:女性、子ども乗せ自転車、長靴は履かない、自転車で5分から10分程度の距離)

 

ポンチョ買ってみたり、撥水素材の安いカッパを買ってみたり。

 

で、結論。

上下セパレートの雨具にしました。

 

おススメはthe NORTHFACEのベンチャージャケットモンベルのストレッチレインフルジップパンツ

 

 

 

 

ベンチャージャケットは防水性バツグンなのに超コンパクト

いつもバッグに入れておけます。

 

ストレッチレインフルジップパンツは防水性はもちろん、なんと両サイドがジッパーになっていて全開にできるので、保育園に送り届けたあと、駐輪場で脱いで傘さして電車へ・・・というのがとても楽。

唯一の難点は、カゴに突っ込んでるんだけど、高いから持っていかれないか心配。

 

自転車だと、撥水素材のカッパでは縫い目から雨水がしみこんでくるので、縫い目にもちゃんと防水処理をした雨具でないと、厳しいと思います。

その分、お値段は高くなるけど、仕方ない。

 

ちなみに、ジャケットのコンパクトさ、パンツのフルジップ機能を外すと、同じ機能でもう少し安くできます。

ポンチョでよければ、かわいくて防水性も備えたものも結構あります。

 

 

でも頻繁に買い替えるものでもないし、流行り廃りがあるものでもないので、いいもの、欲しいものを長く使うのがいいのでは、と思いました。

私は4000円ほどケチってAmazonで一番安かった色(普段は買わない)のジャケットを買って、後悔しています。

夏場に、雨が降った時だけ着る想定だったけど、黒とかの無難な色にしておけば通勤にも使えたのに!!

 

これだけだと、顔面に雨が直撃するのと、手が冷たいのとで、追加アイテムを購入済み。

雨装備、充実していきつつあります。