以前、蒸し料理にハマって、どうせならもっと美味しく✨と蒸篭を購入して、色々蒸して食べていた時期があってよだれ



お魚もお肉も野菜も素材そのままで食べられるし、油分な油は落ちるし、野菜などは甘くてホクホクで本当に美味しくて✨ 体にもダイエットにも最高だったのですが、夏になり、暑くて使わなくなって魂が抜ける






しばらくして見たらカビ滝汗💦


対処法なども調べたのですが、そのまま処分することに悲しい 




蒸篭じゃなくても蒸せるからもう蒸篭は買わない!!って思っていましたが、フライパンなどで代用しても、専用の蒸し器ではないので、私の中で蒸し料理というジャンル自体忘れ去られ泣き笑い

なんとなーく蒸し料理もしなくなり、、、


蒸す専用の蒸篭が目に見えてあったので「蒸し料理作ろうかな」と思っていたわけで泣き笑い(どんなわけ?)

頭は常に高カロリーなものでいっぱいな女子力低めBBA



せいろがなくなり

私の中で蒸し料理というジャンルがなくなり泣き笑い

そこから食べたい放題食べていて滝汗



ヘルシーにしたくても鍋とか蕎麦とかしか思い浮かばずもやもや



そしてふと、もう一度蒸し料理で食生活を見直すか不安!!と、久しぶりに蒸篭を購入しました指差し飛び出すハート



じゃーん

前も2段で、夫と一段づつ使っていたので、今回も2段のものを!



1人一段使えるととっても便利ですよ✨

私はお肉、夫は魚にしようとか電球



前回と変えたのは大きさ爆笑

こちらなんと25センチ気づき




かなり大きいです!前回は20センチ前後だったので、相当大きく感じます。


なぜ25センチもの大きさを選んだかというと、理由は1つですよね泣き笑い 


『たくさん食べたいからよだれ



それでなくてもヘルシーなのに、量も少ないと色々満足出来ないので泣き笑い


徐々に量を減らせるようになったら少なめに盛り付ければいっかなーと、まさに大は小を兼ねるといった感じです飛び出すハート




蒸篭を買う前に、持っている鍋の大きさを全部測っていたのですが、せっかくせいろを買っても、ぴったりの鍋がなかったらどうしよう💦と、念のため受け台も購入してみました!

適合サイズ通りに買ったけど、蒸篭より穴が小さくて大丈夫なのかなぁと不安だけど凝視






あと、使い捨てのシートもたくさんもっているのですが、何せ大きな蒸篭を買ってしまったので、それではサイズが合わず💦


以前はせいろ用の蒸し布も使っていたのですが、使用後がめんどくさくて💦ズボラなので衛生面も気になる







また使い捨てシートを購入しようかと思ったのですが、シリコンシートというものがあったので、そちらを購入してみました!



エコ指差し飛び出すハート


(無印にも売ってます♬)




普段、本当に食べたいように食べているので(糖質も脂も塩分も滝汗滝汗滝汗)、これで少しでも食生活を見直せたらいいなと思います看板持ち飛び出すハート




蒸篭で蒸されるお野菜やお肉は、甘くて本当に美味しいので、超絶おすすめですにっこり








味付けはポン酢がメインになるので、美味しいポン酢が欲しくなりますよだれ飛び出すハート







 


ビーグルしっぽ購入品等を乗せていますビーグルあたま