京の秋:トロッコ列車

 

2021(令和3)年11月18日(木)

 

宿からの渡月橋です  7:10分

 

 

この時期、朝食付きで一人10,900円

 

別途京都宿泊税200円

 

コロナ禍で安くなっているのでしょうか

 

 

9:00 宿を出ます

 

 

嵐山公園付近案内図

 

 

いつもとは逆方向の渡月橋です

 

 

渡月橋は嵐山の観光名所のひとつです

 

 

紅葉は、もう少し先でしょうか

 

 

この時間帯はのんびりしていますね

 

 

今日の予定はまずトロッコ列車に乗ること

 

嵐山の宿から歩いて20分ほどでトロッコ発着駅に着きます

 

9:20分

 

 

トロッコ嵯峨駅とJR嵯峨嵐山駅は隣接しています

 

 

トロッコ嵯峨駅では保津川下りの乗船券も売っています  4100円

 

 

こちらはトロッコ列車券売り場  片道630円です

 

 

既に9:02分発の始発列車は出ていましたが

 

次の10:02分発は買えました   意外と空いています

 

 

時刻表です  単線往復ですから1時間に1本ですね

 

 

少し時間があるので駅構内をぶらついてみましょう

 

 

構内の土産物店も騒がしくなってきました  9:40分

 

切符売り場は、もう長蛇の列で

 

10時発はもちろん11時発も完売です

 

 

30分の差でえらい違いです

 

トロッコ列車が入ってきました

 

 

リッチ号は窓ガラスがないので人気ですが、雨の日は大変ですね

 

リッチ号の料金は同じですが予約制です

 

 

一般の号車です  木製の座席です

 

 

我々の乗る1号車

 

指定座席は13のC・D席で進行方向向きです

 

 

トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの

 

7.3kmを25分で結びます

 

 

嵯峨野トロッコ列車は平成2年(1990)に

 

2年間放置されていた北陸本線の廃線を観光目的の路線にしようと

 

9名の社員で発足しました

 

線路の整備、補修、列車の清掃、沿線の美化、企画営業活動に取り組み

 

平成3年4月27日トロッコ列車第1号が出発しました

 

当初予想、年間23万人をはるかに超える69万人の乗客数を数えました

 

いまや京都観光の目玉ともなり

 

コロナ禍の昨年でも123万人が利用されています

 

 

景観のいいところでは撮影タイムで列車は停まってくれます

 

対岸の星野リゾート、星のや京都です

 

一泊15~20万のホテルです

 

 

当初は進行方向左側がベストだと思っていましたが…

 

 

途中から右側の方が良かったかなーっと思いました

 

 

終点トロッコ亀岡駅です  10:28分

 

 

乗車記念です

 

 

なぜか狸の焼き物が

 

後方はJR西日本北陸本線です