2018(平成30)年11月22日(木) くもり

恵那峡展望台を後にします  12:20分

もう雨の心配はなさそうです

イメージ 1

バスは恵那市と多治見市を結ぶ一般道(岐阜県道66号線)を走ります

イメージ 2

田舎住まいの私にも

山里の景色は郷愁を呼び起こします

イメージ 3

岐阜瑞浪市から南下しR363号線に交わる地点に

ギネスにも認定された世界一の狛犬が現れました   13:05分

イメージ 4

瑞浪市、八王子神社にある

高さ3,3m 幅1,56m 奥行2,4m 重さ15トンの美濃焼です

平成元年、竹下内閣によりふるさと創成事業により

各自治体にばらまかれた1億円で

平成2年(1990年)瑞浪市政35周年を期して

延べ人数1000人、総日数183日を費やし完成しました

(車窓のため写りが今一です)

イメージ 5

バスは愛知県に入りR419を南下しています

イメージ 6

小原(おばら)村は愛知県西加茂郡に属していましたが

2005年(平成17)に豊田市に編入されました

当時の人口は約4,300名でした

🌸 四季桜の里小原(おばら)として有名です 🌸

イメージ 8

小原周辺図です

イメージ 13

車窓からですが川見(せんみ)四季桜の里です   13:15分

イメージ 7

小原地区内でも一番多い1200本の四季桜が咲き

山全体が桜と紅葉の競演が見られます

イメージ 9

ところが車窓見学と記載されているにも関わらず

なんのアナウンスも無くバスは通過してしまいました

添乗員さんの勉強不足と運転手さんの機転配慮不足でした

イメージ 10

広い駐車場に着きました

豊田市役所小原支所前です    13:25分

イメージ 11

紅葉と四季桜のコントラストです

イメージ 12

ふれあい公園に向かいます

今日はお天気も予想では悪く、明日からの三連休を控え

観光客は少なめとのことです

イメージ 14

日曜、祭日には

R419号線は大渋滞に陥る覚悟もいるそうです

イメージ 15

日帰りバスツアーでは

この時期には小原四季桜と香嵐渓の紅葉はセットとなり

人気プランですが

小原の四季桜散策だけでも半日はとりたいところです

イメージ 16

黄葉、四季桜、紅葉が融合し

ここがベストでした

イメージ 17

約35分間の見学時間でした

イメージ 18

卵棒です   300円

イメージ 19

小原ふれあい公園を後にします

青空も覗いてきました  14:05分

バスからの四季桜、桜は下から眺める方がきれいですね

イメージ 20

今日のツアーのメイン

もみじもみじもみじもみじもみじ    香嵐渓に向かいます