2015(平成27)年2月24日(火)
 
三重ひな街道巡りも
 
7カ所あるうち4カ所を巡り残すはあと3カ所です
 
今日は松阪の街並みを歩いてみましょう
 
パンフレットがありますが主会場が分かりにくいですね
 
イメージ 5
 
車は平生町parkingに置きます   1時間100円
 
とりあえずおもてなし処夢休庵からスタートしましょう
 
平生町通りです
 
イメージ 26
 
おじゃましてみましょう   15:45分
 
イメージ 27
 
艶やかに飾られています
 
イメージ 28
 
ひな祭りの起源です
 
イメージ 29
 
中には接待係りの方もお見えでした
 
イメージ 30
 
つるし雛もあります
 
イメージ 31
 
華やかです
 
イメージ 32
 
上手く配置され飾られています
 
イメージ 33
 
出てくるのが遅すぎました展示は16:00までです
 
イメージ 34
 
なかなか良いお休み処でした     期間中は無休です
 
イメージ 35
 
これから平生町、湊町、日野町、中町、本町と北進し
 
坂内川にかかる大橋で折り返し戻ることにしましょう
 
イメージ 36
 
おしゃれ雑貨のさいださん
 
ウインドー越しは否めません
 
イメージ 37
 
あさ井呉服店さん
 
イメージ 4
 
日野町の交差点       旧街道の分岐点です
 
イメージ 38
 
前方には和田金さんの建物が見えています
 
イメージ 39
 
これは和田光陶器さんです
 
イメージ 40
 
趣のある公衆電話ボックスです
 
イメージ 41
 
濱口農園さんです
 
一足早く春が来ています
 
イメージ 42
 
 
イメージ 43
 
これから先は本町です
 
イメージ 44
 
正面建物の空き地が商人の館資料館の建設予定地です
 
三井本家から寄贈のライオン像はここに置かれるのでしょうね
 
左は濱口農園さん
 
イメージ 45
 
三井家発祥の地です
 
イメージ 46
 
こちらは松阪商人の館、小津家です
 
イメージ 47
 
大橋です、昭和60年8月と刻まれています
 
この先は西町、川井町、船江、塚本と続いていきます
 
イメージ 48
 
参宮街道を引き返しましょう
 
城下町の面影が残っています
 
イメージ 49
 
時計のオガワさんです
 
イメージ 50
 
市内循環鈴の音バスのよいほモールまえです
 
本居宣長さんのからくり時計です
 
イメージ 1
 
参宮道と和歌山道の分岐点、日野町の交差点です
 
イメージ 2
 
今日は火曜日、定休日のお店が多く残念でした
 
お茶の越後屋さんです
 
イメージ 3
 
1時間強の散策でした   17:00を少し回っています
 
これからR166号線を走り道の駅、飯高駅まで向かいます
 
松阪市も平成の合併で東西に広くなりました
 
17:50分到着です
 
イメージ 6
 
休館は水曜日です
 
飯高は映画監督、小津安二郎が
 
若かりし頃この地で教鞭をとったところです
 
イメージ 7
 
ここでもおひな様の展示があるとのことです
 
イメージ 8
 
全部、手作りのお雛さまです
 
地元の手芸クラブの作品で、着物の古布で作られています
 
イメージ 9
 
可愛いですね
 
イメージ 10
 
155点の展示でした
 
イメージ 11
 
この後
 
飯高の湯に入り帰宅しました
 
入浴料630円、  65歳以上は430円  自己申告です
 
 
  温泉  
 
2015(平成27)年2月25日(水)
 
どうも昨日だけでは不完全燃焼です
 
連チャンになりますがもう一度チャレンジです
 
車は松阪駅前の 駐車場 へ1時間100円   12:20分
 
は昨日   今日はです
 
イメージ 12
 
松阪駅、東口から
 
かって駅前商店街のモデルまでにもなった
 
ベルタウンの中通りです
 
イメージ 13
 
ここがつるし飾りの展示場、みろく院善福寺の町屋ですね
 
イメージ 14
 
なんと土日と最終日のみで開いていません
 
イメージ 15
 
気を取り直し次のおもてなし処、すずらんに向かいます
 
イメージ 16
 
なんとここもお休みです   土曜日のみです
 
イメージ 17
 
後悔の念が頭を過りました
 
仕方なく日野町交差点まで出、右折し
 
お菓子の老舗の柳屋奉善さんまで出ます
 
イメージ 18
 
岡寺山まで出て歩いていると
 
東村呉服店にひときわ目立った飾りがあります
 
イメージ 19
 
唯一の救いです
 
おとなりの時計屋なかのさん
 
イメージ 20
 
そして最後にお邪魔したのが
 
おもてなし処鈴の音さん
 
ここは開いていました
 
イメージ 21
 
期間中は無休とのことです   11:00~16:00
 
イメージ 22
 
空振りの連続でしたが最初と最後で良しとしましょう
 
イメージ 23
 
イメージ 24
 
手作り作品もいいですね
 
イメージ 25
 
松阪まちなかおひな様祭りは土日がお勧めです   
 
13:00です
 
 
有難うございました